海がきこえるの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

3.5
ちょっとモヤモヤ。
ヒロインがわがまますぎて、つらい。
家族のいざこざで辛い環境はわかるが、
普通に社会不適合者。
ま
5.0

こんな良い作品を大人になるまで観てなかったのか……。
でもむしろ大人になったから刺さる作品な気がする。
エリコの良さは子供だった私には分からないと思う。
レスバ最強エリコまじで芯があってかっけぇ。杜…

>>続きを読む

杜崎くんは、自分とは違う世界にいる武藤のことが、気になったり、性格がいけ好かなかったり、振り回されてムカついたり、時には彼女なりの境遇を心配したりしていて。

思春期の恋心って必ずしも好きとか愛に結…

>>続きを読む

四国で1年半生活をして後、2回目の鑑賞。
高知の街並みや方言によく触れてから見ると、話の入り込み方が以前と比べて別物だった。
それと同時に四国と東京の往復も多いので、キラキラした都会の東京と田舎時間…

>>続きを読む
ぶん
-

りかこがちょっと、自分勝手すぎてあんまり好きになれなかったけど、思春期の時はこのぐらい、生意気の子に惚れることあるよなーーって妙に納得する部分もあった。
思春期を映し出すのが上手いなと……
自分は松…

>>続きを読む
3.8

生意気すぎるリカコをどうしても好きになれない、でもなんだか夢中になっちゃう、男子高校生ってなんて単純で馬鹿なんだーーー

爽やかな高知の夏と吉祥寺が登場人物を包み込むのが粋で、わかりつつもしてやられ…

>>続きを読む

2回目。もりさき君の落ち着いてて優しくて冷静な大人びてる感がすごく魅力的。もりさしくんがりかこにビンタするシーンが、対等な関係っていう感じがしてすごく良かった。女子からの集団詰めを言葉で追い払うりか…

>>続きを読む
MOE
4.0

これもマークしてなかった

個人的にはとっても好き
ジブリの中で一、二を争うと言ってもいいくらい
当時のジブリユースたち…グッジョブ。すごいね。今は偉い人になってたりするのかしら

エンドロールの衣…

>>続きを読む

自分がこういう映画が好きって言うのがまざまざと分からせられた。

だって、この映画って人を選ぶ。

ぼーっと観てたらあまりにも単調な恋愛?映画。

どこを楽しむのか。
なぜジブリはこれを? 
と調べ…

>>続きを読む
十三
4.8
武藤さんむりすぎる、杜崎くん優しすぎるしちょっとバカでおもしろい

あなたにおすすめの記事