海がきこえるの作品情報・感想・評価

海がきこえる1993年製作の映画)

The Ocean Waves

上映日:1993年12月25日

製作国:

上映時間:72分

ジャンル:

配給:

みんなの反応

  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

JJJ
3.6
女性による音声解説を聴きながら観れたら、それはまた違うものになるんでしょう
4.5
このレビューはネタバレを含みます
懐かしさがグッとくる。

拓が里伽子を殴ったのがとても良かった。頭が真っ白になって、次第に焦りが込み上げ始める描写が印象的だった。

何年振りだろう。ノベライズも読んでいたけど、けっこうストーリーを忘れてた。それもあって、とても懐かしく、そして新鮮な気持ちで観ることができました。
高知に行ってみたくなる気持ちにさせるところも、この…

>>続きを読む
3.4
若くて、青くて、大人びた青春。
コミュニケーションとか、言葉とか、成長するにつれて変わっていくものだなって
ミナ
3.8
高校生大学生のときにも見れてたらよかった

高知のことも吉祥寺のことも特別描いているわけではないのに、ふらっと行きたくなった。

リバイバル上映していると聞いて。吉祥寺で延長していたので、吉祥寺が出てくる映画じゃん、と思って急いで出かけた。
子供のとき(親に「子供向けの映画じゃないよ」と言われた記憶)、大学生くらいのときにも観…

>>続きを読む
すけ
3.7

観ている時はそうでもないのに、観終わってからじわじわ良くなってくる映画ってある。

正にこれはそんな感じ。

時代背景や街の風景、ファッション、セクションごとの静止画のカット、主人公の語り、台詞や作…

>>続きを読む
こんな彼氏欲しい
殴られすぎやけど
4.0
雰囲気良かった
お風呂で寝る人優しかった
歯岬
3.8

人間の手が作り出す色々な奇跡
時代劇、または自己啓発アニメだった

とてもPoisonで、夢を話すのは若い人がやればいいことで、お前はいいから手を動かせよと言っていた(言ってない)のを思い出した

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事