海がきこえるに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

素直に言葉に出来ずにお互いにすれ違ったり、純粋さゆえに傷付いたり、ちょっと背伸びしようとしていた高校時代の頃の青春と恋の回想録

高知の大らかな自然、古びた木造りの校舎、80年代の豊かな東京、ノスタ…

>>続きを読む
4.5
カメラの起き位置に強い拘りを感じて本当にすき!!!フィックス中心で撮影しといて、ラストにあのパンはずるいです…

このレビューはネタバレを含みます

想像の5倍くらいよかった
特に音楽がいい!アニメーションとともに80年代感がたまらない
ベタなラブストーリーじゃなくて、ラストシーンがある意味始まりになってるのもよかったです

このレビューはネタバレを含みます

親の都合で連れてこられた場所に里伽子はそもそも馴染んでやる気なんてなくて、高知に来てからきっとずっと気を張っていたんだろうな。だから当然学校でも浮いてしまう。そんな中で唯一彼女が弱みを見せられたのが…

>>続きを読む
り
4.5

学生の時に見るのと大人になってから見るのじゃ全然受け取り方が違うんだろうな〜という感じ。大人の初見だからすごくノスタルジーを感じた。ファンが多いのも納得。
杜崎くんは松野くんのことが好きなんじゃない…

>>続きを読む
4.3

このレビューはネタバレを含みます

ノスタルジーを感じるいい作品だけど、僕の好きなノスタルジーじゃなかった。青春というよりは未熟。淡いタッチで隠しきれない灰色の春を感じた。

かわいい
回想録のような、現在進行形で起こってるのか曖昧にしたまま始まっていくストーリーが良い
因縁の旅行になったことがより強く伝わるし、出来事へ感情移入しやすい

音楽が爽やかでいい

みずみずし…

>>続きを読む
かほ
4.4
エモくて良かった。恥ずかしい不格好で幼かった青春の日々を受け入れようってなった
カ
4.5
音楽も画面も雰囲気もすき!
こんな青春を自分も過ごしたかのような気分を味合わせてくれる、知らないのに懐かしい気持ちになる!
リカコのわがまま具合も高校生と思えばかわいい
そしてモリサキ、爽やかで素敵

晴れた日の日曜日の午後が似合う作品。

大人びたところもあり、子供っぽいところもある高校生の物語。

一言で言えば懐かしい。
似た様な事がと自分を重ねながらも憧れてしまう。

たぶん、杜崎も里伽子も…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事