悪役と呼ばれるキャラクターみんながみんな根っからの悪者だったわけじゃない
もともとは純粋で優しくて愛が溢れるような人でも何かがきっかけで悪に走ってしまう
それは他人事ではなく自分にも起こりうるかもし…
マルフィセントは実はいい人だった。
ディズニーの実写の中で一番印象に残った。
マルフィセントは幼少期から元々、翼を持っていたので、どうやって悪役になって、オーロラ姫を呪いをかけたのかをシーンに沿って…
CMで宣伝してた時はあまり魅力を感じなかったけど観てよかった。
愛ってすごく難しい。男女間の愛とか子供への愛とか解釈しやすい愛と違って、今回ディズニーが表現した「真実の愛」はもっと複雑。マレフィセン…
妖精の国をおさめる女王。ある日、人間の男の子に出会って…
王様ぁ…。本当に初心を忘れずに生きていきたいものです。
王様の子どもが産まれて、そのお祝いの席にマレフィセントが乱入のシーンの「ウェル・ウ…
Well,well,well
「悪役の真実――裏切りと愛が紡ぐ、ダークファンタジー」
悪役の視点で描かれる、大人も楽しめるダークファンタジー」
「悪役は本当に悪いのか?」という問いと、愛や赦しの…
アンジーがマレフィセント(悪役)というこで観ました。ハリウッドでは演技派のネームバリューある俳優さんがあえてのヒールをやる流行りみたいなのがあったみたいで、これもその1つかと思いますが、観たらそんな…
>>続きを読む©2014 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.