言の葉の庭のネタバレレビュー・内容・結末

『言の葉の庭』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オシャレ万葉集。1000年以上前の飛鳥時代。柿本人麻呂とかオシャレ過ぎるモテもて男がおりました。「雷神の少し響みてさし曇り雨も降らぬか君を留めむ」雷が鳴って雲がかかり雨が降ってくれたらあなたを引き止…

>>続きを読む
生徒と先生の恋だからなのか、なんとなく気持ち悪く感じてしまった〜💦
泣いたけど。
絵はとても綺麗
絵が綺麗で惹き込まれる。
雨の描写が素敵だ~

ただ、職業含め年齢差気になる。まぁアニメ映画だからいいのか。
補完し合うことで新たに歩き始める
1回目視聴

光の入り方や水の描写が艶っぽくて美しい☔️雨の日にだけ出会う名前のない特別な関係性が良かった。ふとした瞬間に、公園で過ごした時間や、今何をしてるだろうか?てお互いの事を考えたりしてしまうんだろうな……

>>続きを読む
新海誠では1番好き
先生と生徒っていう点ではアレだけど、ちゃんとしてる

映像が良い。テンポがものすごく早いのにゴチャゴチャしていない構成になってるのもすごい。
ただ、15歳の高校生が冬のことを「服が1枚ずつ増えていく季節」って言っちゃうくらい大人すぎるのは気になった。生…

>>続きを読む

職場で話題に出たから見直し。

雨の映像がキレイやから学生の頃
雨の日によく見てた。


ラスト、雪野先生が裸足でマンション
飛び出してタカオ追いかけるところから
2人の感情に合わせて太陽が出てくる…

>>続きを読む

新海誠の傑作

主人公と雪乃が最後に本音をぶつけ合い、抱きしめ合うあのシーンのために、この作品は存在しているのだと思う。一視聴者としての感覚ではあるが、その瞬間、自分自身も何かから解放されたような気…

>>続きを読む

とにかく作画が綺麗
料理シーンも素敵

・味覚障害だったからチョコとお酒だけ食べてたんだなぁ〜こういう意外なキャラクターの面が見えるの好きだな

・靴職人の夢を追いかけている主人公が靴の本をくれた(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事