#職人に関連する映画 69作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

二郎は鮨の夢を見る

上映日:

2013年02月02日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.6

あらすじ

アメリカの気鋭映像作家デヴィッド・ゲルブ監督によるドキュメンタリー。ミシュランガイドで最高ランクの三ツ星を6年連続で受賞している銀座の有名鮨店「すきやばし次郎」。その店主である85歳の寿司…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録用 デヴィッド・ゲルブ監督作品。 銀座にある伝説のミシュラン連続12年三つ星を取った鮨店「すきやばし次郎」を追っ…

>>続きを読む

U-NEXTでの視聴期限が迫っていたので視聴。 ドキュメンタリー映画はあまり好んでみないのですが、日本最高峰の鮨職人が…

>>続きを読む

言の葉の庭

上映日:

2013年05月31日

製作国:

上映時間:

46分
3.7

あらすじ

靴職人を目指す高校生・タカオは、雨の朝は決まって学校をさぼり、公園の日本庭園で靴のスケッチを描いていた。ある日、タカオは、ひとり缶ビールを飲む謎めいた年上の女性・ユキノと出会う。ふたりは約…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「他の女子と違って、放課後家でクラシック聞いて文学作品を読んでそうなとこがいいよ」 山田詠美著『放課後の音符』で、…

>>続きを読む

「君の名は。」で超有名になってしまった新海誠だけど、彼の真骨頂はこの作品だと思う。 大人の女性に憧れて、精一杯の背伸び…

>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

上映日:

2015年02月28日

製作国:

上映時間:

115分
4.0

あらすじ

ロサンゼルスにある一流レストランの<総料理長>カール・キャスパーは、メニューにあれこれと口出しするオーナーと対立し、突然店を辞めてしまう。次の仕事を探さなければならない時にマイアミに行った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作に登場するキューバサンドイッチを食べてみたい。観ているとお腹空いてしまいます。一流料理店のシェフがクビになり、心機…

>>続きを読む

キューバサンド食べたい!!!!! 料理の描写 監督(兼脚本・主役)の本気度 ラティーノ・ラティーナの熱量 全てが…

>>続きを読む

ロマンスドール

上映日:

2020年01月24日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

一目惚れをして結婚した園子と幸せな日常を送りながら、ラブドール職人であることを隠し続けている哲雄。仕事にのめり込むうちに家庭を顧みなくなった哲雄は、恋焦がれて夫婦になったはずの園子と次第に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タナダユキ監督・脚本、高橋一生主演、ロマンスドラマ映画。KADOKAWA配給。PG12指定。 美大卒業後、ひょんなこ…

>>続きを読む

愛しいと書いていとしいと読む他に、"かなしい"と読むその所以がわかった気がした。私たちはいつか目の前から消えてしまうも…

>>続きを読む

二ツ星の料理人

上映日:

2016年06月11日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

3年前、パリの二ツ星レストランから姿を消した料理人、アダム・ジョーンズ(ブラッドリー・クーパー)。一流の腕を持ちながらも大きな問題を抱えたアダムはトラブルを起こし、すべてを失った。もう一度…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ミシュランの三つ星にこだわるシェフのストーリーでグランメゾンが終始頭をよぎって比べてしまったけどこっちの方が先か。 …

>>続きを読む

三ツ星を獲ろうとする人たちって ホント自分を周囲を追い込む これ観て木村拓哉の 『グランメゾン東京』を思い出す ここ…

>>続きを読む

繕い裁つ人

上映日:

2015年01月31日

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

3.4

あらすじ

神戸の街を見渡す坂を上ると、その店はあった。 「南洋裁店」という小さな看板が掛けられた、古びた洋風の一軒家。 昔ながらの職人スタイルを貫く手作り一点ものの店は、日々来客で大賑わい。 神戸の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

池辺葵さんの柔らかいけど芯のしっかりした原作漫画を、かなり正確に映画化してあり、奥行きのある素敵な世界が楽しめました。…

>>続きを読む

パッケージの中谷美紀の佇まいに惹かれて、私1人で観ました。 歴史のある古い洋館🏠の「南洋裁店」🪡。 ほの暗い部屋に自…

>>続きを読む

靴職人と魔法のミシン

上映日:

2015年06月05日

製作国:

上映時間:

98分

ジャンル:

3.3

あらすじ

N.Y.の下町で小さな靴修理店を営むマックス。ある日、愛用のミシンが故障してしまい、先祖の旧式ミシンを使うことに。マックスが仕上げた靴を試し履きすると、何と靴の持ち主に変身!「魔法のミシン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こんなに面白いものをずっと見ていなかったなんて、もう今までどれだけ損していたの!!! ずっと見ていたいアダム・サンドラ…

>>続きを読む

アダム・サンドラー演じる靴職人のマックス。彼は母親と二人で暮らす冴えない中年で、自分の人生に諦めを感じているご様子。 …

>>続きを読む

人生、ここにあり!

上映日:

2011年07月23日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.0

あらすじ

法律によって精神病院が廃止された1980年代のイタリアで起こった実話を映画化したコメディ。精神病院の元患者が集う組合に左遷された男が新たな事業に挑むが……。本国イタリアで54週ロングランヒ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジュリア・マンフレドニア脚本、監督作品 イタリアのミラノ 労働組合で働くネッロは口うるさいので精神医療センター内の…

>>続きを読む

1980年代、ネッロはバザリア法により精神病院を出た元患者たちによる協同組合に着任する。病気の知識はなかったが、持ち前…

>>続きを読む

オートクチュール

上映日:

2022年03月25日

製作国:

上映時間:

100分
3.5

あらすじ

エステルは引退を間近に控えたディオール オートクチュール部門の孤高のお針子。ある日、地下鉄で若い女性ジャドにハンドバッグを盗まれる。だが、警察に突き出す代わりに、エステルは彼女の世話をする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 第一感…「ファントム・スレッド」だ!  毛色や性格は全然違うけど…😄  アトリエの真っ白なドレスのたまご、真っ白なス…

>>続きを読む

職人技を学ぶのよ 黄金の価値がある 伝えることができ どこでも活かせる 本当の豊かさよ_ ディオールのアトリエ責任者…

>>続きを読む

鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言

製作国:

上映時間:

88分
3.7

あらすじ

1990年5月、薬師寺回廊の第一期工事が行われていた。棟梁として取り仕切っていたのが“鬼”と称された匠・西岡常一である。「技術は体で覚え、盗むもの」と言われ、自らもそうして得てきた宮大工の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

20数年ぶりに西岡棟梁のお話が【訊け】て感無量です。 あるプロジェクトリーダーをすることになって、部下の まとめ方に悩…

>>続きを読む

南に育った木は南に立たせ 北に育った木は北に立たせる 平安まではそうしてきたものを室町から無地が好まれ始めて木の持つ…

>>続きを読む

ジョン・ウィック

上映日:

2015年10月16日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

裏社会に語り継がれる一騎当千・伝説の殺し屋ジョン・ウィック。愛を知り、表の世界へと足を洗い平穏な日々を送っていた彼は、ある日、不運にも彼の愛するもの全てをマフィアに奪われてしまう。怒りに震…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョン・ウィックは裏社会に語り継がれる伝説の殺し屋。愛を知った彼は足を洗い、表の世界へと踏み出す。しかしある日、ロシア…

>>続きを読む

ジョン・ウィックという”神話” 4部作、がんばって履修します 『マトリックス』でスタントマンを務めたチャド・スタエ…

>>続きを読む

紅の豚

上映日:

1992年07月18日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

第一次世界大戦後の1920年代末。世界恐慌の嵐が吹き荒れるイタリア。真っ赤な飛行艇に乗り、暴れまわる空賊相手に賞金稼ぎをするポルコ・ロッソ。彼は呪いにより豚の姿になった凄腕の飛行機乗りだっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

桂三枝!?ナンダッテー!=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)とエンドロール数秒で俺の方が椅子から崩れ落ちた。全く気付けなく…

>>続きを読む

アドリア海の小島に住みながら賞金稼ぎをしているポルコに空賊退治の仕事が入る。 マルコパゴット通称ポルコロッソ(…

>>続きを読む

アルマゲドン

上映日:

1998年12月12日

製作国:

上映時間:

150分
3.9

あらすじ

『ザ・ロック』のマイケル・ベイ監督、ブルース・ウィルス主演でおくるヒューマン・アドベンチャー。テキサス州に匹敵するほどの小惑星の接近に際し、地球滅亡の危機を救うために立ち上がった14人の男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブルース・ウィルスの代表作で超有名作なのに何故か見てなかったので鑑賞。 地球滅亡を阻止するというスケールの大きいテー…

>>続きを読む

当時はまったく見向きもしなかった。 これみよがしのハイスピード撮影はギャグにしか見えんかったし、感動推しの宣伝からも遠…

>>続きを読む

舟を編む

上映日:

2013年04月13日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

日本アカデミー賞受賞作!松田龍平のコミュ障ぶり、宮﨑あおいの一歩引いて支える妻役、 両者のハマリ具合が見事!完成に何年も要する辞書編纂、何事も長い目で見てコツコツ頑張ろう、 そんな気持…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石井裕也監督。クリップしている映画はたくさんあったが、何気に初視聴だった事に気づく。 辞書編纂という未知のお仕事で眠く…

>>続きを読む

 この作品は当時の試写会で観たっきりだったので、10年以上ぶりになります。2013年の作品ですが、物語の時代設定が19…

>>続きを読む

おくりびと

上映日:

2008年09月13日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

日本初!アカデミー賞外国語映画賞受賞!本木雅弘自ら企画して実現したという本作。 納棺師という特殊な職業、それを支える周囲の葛藤…静かながら熱のこもった出演陣の芝居は必見! 久石譲の音楽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一度書いたレビューが消えてしまった💧 以前から観たかった作品なんですがなかなか観る機会がなく、やっと観れた。 この作品…

>>続きを読む

山形の自然の中でチェロを弾く姿が印象的でした😄。ある納棺師についてのお話です。 チェロの演奏者である大悟(本木雅弘)…

>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖

上映日:

2017年05月20日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

バージニア州の田舎町に住む経験豊富な検死官・トミーは、息子のオースティンと共に遺体安置所と火葬場を経営している。ある夜、地元の保安官から緊急の検死依頼が入る。それは、3人が惨殺された家屋の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

率直に、最後まで意味が分からなかった。 全然理解ができない。なのに、最後まで見入った。完全な静寂に近い中で展開されるホ…

>>続きを読む

ある日、郊外の家で一家惨殺事件が発生。 地下室で発見されたのは謎の若い女性の裸死体。 身元不明の彼女は“ジェーン・ドウ…

>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい

上映日:

2020年02月07日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

26歳OLの桃瀬成海は、転職先の会社で、幼馴染の二藤宏嵩と再会する。ルックスが良く仕事もできる宏嵩は、実は廃人クラスの重度のゲームヲタク。そして成海もまた、マンガ・アニメ・BLをこよなく愛…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

テストが嫌になって笑いたいと思って飛んできた福田作品! 流石福田監督!やりたい放題すぎる! ヲタクを隠して社会人として…

>>続きを読む

26歳OLの桃瀬成海は、転職先の会社で幼馴染の二藤宏嵩と再会する。ルックスが良く仕事もできる宏嵩は、実は廃人クラスの重…

>>続きを読む

ビューティー・インサイド

上映日:

2016年01月22日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

明日も君に会いたくて・・・ウジンは18歳のときから目覚めると外見が変わるようになってしまった。男、女、老人、子ども、外国人…。人に会う仕事ができないウジンは、才能とインターネットを活かして…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎寝て起きるたびに姿の変わってしまう男性と、彼が恋してしまった女性とのファンタジック・ラブストーリー❁⃘*.゚ 目覚…

>>続きを読む

最初に言っておきます、このレビューは全く当てになりません。すみません。私のせいです。いや〜、鬼眠かった…………(日々の…

>>続きを読む

カンバセーション…盗聴…

上映日:

1974年11月26日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.7

あらすじ

舞台はサンフランシスコ。プロの盗聴屋・ハリーは依頼を受け、不倫カップルの会話をテープに録音していた。翌日、ハリーはポリシーを破り録音テープを聞いてしまう。そこには、依頼主がカップルを殺そう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日観た作品のつながりから、ジョン・カザール見たさに鑑賞。 コッポラ監督がゴッドファーザーの成功の後に、自分が本当に…

>>続きを読む

公開時以来の再見 衝撃のラストは鮮明に覚えている。 ユーザーさんのレビューを見ると、 「コッポラ史上最高傑作!」との…

>>続きを読む

キンキーブーツ

上映日:

2006年08月26日

製作国:

上映時間:

107分
3.8

あらすじ

父の訃報を受け、伝統ある靴工場の4代目となったチャーリー。だが工場は倒産寸前で八方ふさがりの状態だった。ある日、やけ酒をあおっていた彼はドラァグクイーンのローラと出会う。チャーリーは彼女ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドラァグクィーン映画にハズレなし(多分)。どちらかといえば老舗工場の再生物語ですが。 田舎の実家の靴工場。父親が急死…

>>続きを読む

舞台版を「松竹ブロードウェイシネマ」で観たので映画版の感想を再ログ。 (映画版もちゃんと再鑑賞した。) 後半に舞台と比…

>>続きを読む

SHORT PEACE ショート・ピース

上映日:

2013年07月20日

製作国:

上映時間:

68分

ジャンル:

3.4

あらすじ

『オープニング』監督:森本晃司、出演:春名風花 『九十九』監督:森田修平、脚本:森田修平、出演:山寺宏一、悠木碧、草尾毅 『火要鎮』監督:大友克洋、脚本:大友克洋、出演:早見沙織…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVD鑑賞 ほぼほぼ忘れていたこともあり、久しぶりに観てみました。 オープニングの森本晃司を始め、大友克洋・森田修平・…

>>続きを読む

AKIRAやスチームボーイなどで知られる大友克洋が監督の一人を務めたオムニバス映画。“日本”を題材にした4つの話。 …

>>続きを読む

みんなのいえ

上映日:

2001年06月09日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.5

あらすじ

映画賞を総ナメした「ラヂオの時間」から4年ぶりとなる、三谷幸喜監督待望の第2作。自らの家造り体験をもとに、次から次へと起こるドタバタ騒動をコミカルにつづる。お酒落なマイホームを夢見る若夫婦…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三谷幸喜追跡! うーん。うーん。 ちょっと、ハマらなかった💦 軽くディスるので、本作お気に入りの人は、読まないでくだ…

>>続きを読む

『スオミの話をしよう』を鑑賞後、三谷幸喜ブームが訪れ鑑賞。 とある放送作家がマイホームを建てることに。設計は妻の大学…

>>続きを読む

ジャッカルの日

上映日:

1973年09月15日

製作国:

上映時間:

142分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1960年代のフランス。ド・ゴール政権に不満を持つ秘密軍事組織・OASは、大統領暗殺を目論むが失敗に終わってしまう。そこで、OASはすご腕の殺し屋・ジャッカル にド・ゴール暗殺を依頼する。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

途中までは計画が綿密にいっているのに、小さな綻びからだんだんとジャッカルの足がついてしまいます。 警察が有能なのか、…

>>続きを読む

「彼は一体何者だったのだろうか?」 フレデリック・フォーサイスの同名小説をフレッド・ジンネマン監督が映像化。 196…

>>続きを読む

マルジェラが語る“マルタン・マルジェラ”

上映日:

2021年09月17日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.9

あらすじ

常に時代の美的価値に挑戦し、服の概念を解体し続けたデザイナー、マルタン・マルジェラ。キャリアを通して⼀切公の場に姿を現さず、あらゆる取材や撮影を断り続け、そのすべてが謎に包まれていた。しか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴルチェのアシスタントやったんやー ゴルチェは表に出るしエンターテイナーで自由 自分は表に出ない 自由な発想を追い求め…

>>続きを読む

ドキュメンタリーにスコアをつけるのは難しい。取り上げている題材が良ければなおのこと。わたしのこのスコアは、ドキュメンタ…

>>続きを読む

そらのレストラン

上映日:

2019年01月25日

製作国:

上映時間:

126分

ジャンル:

3.5

あらすじ

北海道せたなで暮らす亘理(わたる)と妻のこと絵と一人娘の潮莉(しおり)。彼は父親から引き継いだ海が見える牧場で牛を育てながらチーズ工房を営んでいる。しかしチーズ作りはまだまだで、厳しい師匠…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「俺、やっぱり自分の作ったチーズ、みんなに食べてもらいたい」 「どうせ生きることしかできないんだから、力一杯悩んで、遠…

>>続きを読む

《しあわせのパン》、 《ぶとうのなみだ》から続く 大泉洋さん主演の北海道映画の第3弾。 ↑すべてお話は全く繋がってな…

>>続きを読む

マルタのやさしい刺繍

上映日:

2008年10月18日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2008年のミニシアターランキング洋画部門1位獲得作。スイスの村に住む80歳のマルタは夫に先立たれ生きる気力を失う。しかし自分が刺繍したランジェリー・ショップを開く夢を思い出し、それを現実…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おばあちゃんたち、おしゃれで可愛い♡ そして元気! ヒールで遠くまで買い物に行くの凄いし素敵! 夫を亡くしたマルタは…

>>続きを読む

《何なの?箱の中を見せて》 〝すごく素敵。驚いたわ。マルタやるじゃない〟〝以前はこういうものを縫っていて、辞めた後もい…

>>続きを読む

TSUKIJI WONDERLAND(築地ワンダーランド)

上映日:

2016年10月01日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

世界一の魚市場《TSUKIJI》 初めて1年4か月にわたる長期撮影が許され、カメラが捉えた知られざる市場の姿、人々の息遣いと心揺さぶる生き様──〈築地市場〉初の映画 使命感を持って働く魚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界一の魚市場と称され、世界中のトップシェフから観光客まで多くを魅了する"築地市場"。  撮影困難といわれる築地に、初…

>>続きを読む

築地市場で長い時間取材をしたドキュメンタリー映画です。 僕は築地にも豊洲にも行った事ないんですが、本作を観ると築地市場…

>>続きを読む

ラーメンガール

製作国:

上映時間:

102分
2.9

あらすじ

恋人を追ってアメリカから日本へ渡ったアビーは、恋人に捨てられて途方に暮れる。そんななか、ラーメン屋に入り、差し出された一杯で魔法にかかったように元気を取り戻した彼女は、頑固オヤジの店主マエ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨日は西田敏行さんのお別れ会だったのですね。 本作は、ブリタニー・マーフィさんと西田敏行さんが主演の舞台はほとんど日本…

>>続きを読む

暴君西田敏行vs異国の挑戦者、誰も歩み寄らない物語 ●西田敏行追悼『ラーメンガール』。よりによってこれですいません。…

>>続きを読む

好人好日

製作国:

上映時間:

88分

配給:

3.8

あらすじ

奈良の大学の数学教授である尾関は、数学にかけては世界的な学者だが、数学以外のことは全く無関心で、奇行奇癖が多く世間では変人で通っている。妻の節子はこんな尾関につれ添って30年。愚痴りながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎可愛いもの好き貧乏数学者の自由奔放傑作喜劇 1961年 88分 カラー 東京映画製作 東宝配給 スタンダード *画…

>>続きを読む

家族もの、とくに父と嫁ぐ娘の物語は、あたたかくてちょっと切ない。 笠智衆さんといえば小津監督の木訥な父親役ですが、渋谷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブタペスト保健局所属の解剖医ヤノーシュの日々の勤めを追うドキュメンタリー。誠実な職務についてのドキュメントをモンド映画…

>>続きを読む

 1995年。大変興味深く、面白かった。ハンガリーで遺体の解剖をしているヤーノシュさんの仕事ぶりと生活を淡々と撮ったド…

>>続きを読む

ディオールと私

上映日:

2015年03月14日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.9

あらすじ

世界的ブランド「クリスチャン・ディオール」のアーティスティックデザイナーに大抜擢されたラフ・シモンズが、自身初となるオートクチュール・コレクションを発表するまでの8週間を追ったドキュメンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同じデザイナーとはいえマックイーンの内面をえぐる悲壮感溢れるドキュメンタリーとは異なり、雑に丸めて言うとハイソなプロジ…

>>続きを読む

ミセスハリス鑑賞後に観るとより深みが増すのでおすすめ!!👵🏻👗 8週間でコレクション仕上げた激やば人間ラフシモンズはも…

>>続きを読む

誰よりも狙われた男

上映日:

2014年10月17日

製作国:

上映時間:

122分
3.6

あらすじ

ドイツの港湾都市ハンブルク。諜報機関でテロ対策チームを率いる練達のスパイ、ギュンター・バッハマンは、密入国したひとりの若者に目をつける。彼の名前はイッサ。体中に拷問を受けた無数の傷跡があり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マジもんのスパイだった小説家、ジョン・ル・カレ原作のリアルなスパイ映画。 2011年の「裏切りのサーカス」と同じく、…

>>続きを読む

語彙力が貧相なせいで、この映画は面白かったとか、面白くなかったとか、レビューでよくそのように書いてますが、こちらの映画…

>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー

上映日:

2015年12月12日

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アメリカ・ポートランドに拠点を置く「スタンプタウン・コーヒー・ロースターズ」生豆バイヤーのダリン・ダニエルは、コーヒーの生産国、ルワンダの生産者たちと直接取引(ダイレクトトレード)を行って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銀幕短評(#584) 「A FILM ABOUT COFFEE」 2014年、アメリカ。1時間6分。 総合評価 1…

>>続きを読む

珈琲の生産地から消費者に届くまでを見せてくれるドキュメンタリー。それぞれの立場から沢山のインタビューが聞けるので見応え…

>>続きを読む

ダゲール街の人々

上映日:

2019年12月21日

製作国:

上映時間:

80分
4.0

あらすじ

自身が 50 年以上居を構えていたパリ 14 区、モンパルナスの一角にあるダゲール通り。“銀板写真”を発明した 19 世紀の発明家の名を冠した通りには肉屋、香水屋...、様々な商店が立ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年365本目 日常の瞬間 ドキュメンタリー作家としての顔も持つ「ヌーベルヴァーグの祖母」アニエス・ヴァルダ監督…

>>続きを読む

1975年頃、パリ14区のダゲール街の商店の人々のドキュメント映画。 その頃のパリの下町ってどんな感じなんだろうとい…

>>続きを読む

カーマイン・ストリート・ギター

上映日:

2019年08月10日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.8

あらすじ

グリニッジ・ヴィレッジに位置する「カーマイン・ストリート・ギター」。店員は、パソコンも携帯も持たない寡黙なギター職人のリック・ケリーと、ちょっとパンキッシュな装いの見習いシンディ、そしてリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そう広くない間口の店先、その奥に工房がある 店主はギターを仕上げると、誇らしげにショーウィンドーへと移す 昔ながらの手…

>>続きを読む

NYの廃材を利用するギター職人リック・ケリーのドキュメンタリー映画。リックの母ちゃん(90歳くらい)が店に飾られてるロ…

>>続きを読む

どん底

製作国:

上映時間:

137分

ジャンル:

3.7

あらすじ

江戸の場末にある荒れ果てた棟割長屋には、社会の底辺に生きる人々が多数暮らしていた。そのみすぼらしさとは反対に、長屋には自堕落で楽天的な空気が漂っている。ある日、お遍路の老人がやって来る。彼…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【1957年キネマ旬報日本映画ベストテン 第10位】 黒澤明監督がゴーリキーの同名小説を翻案した作品。毎日映画コンクー…

>>続きを読む

黒澤明監督による『どん底』は原作にかなり忠実のようだが、喜劇仕立てになっている。どん底の貧乏長屋の人びとは徹底してさも…

>>続きを読む