ドリーマーズの作品情報・感想・評価・動画配信

ドリーマーズ2003年製作の映画)

The Dreamers

上映日:2004年07月31日

製作国・地域:

上映時間:115分

ジャンル:

配給:

3.7

みんなの反応

  • 知的な映画で自分の勉強不足を実感する
  • 世界観、雰囲気がとても自分の好み
  • テオとイザベルのきってもきれない関係に切ない
  • 内容は頭が悪いのでイマイチしっくりこなかったが、美術館にいる気分になれた
  • 美しく、芸術的で脆い雰囲気に目が離せなかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドリーマーズ』に投稿された感想・評価

sqsq
2.0
映像美ではあると思うけど、ストーリー的には現実味がなさすぎてあまり好みじゃなかった。映画当てるゲームのオマージュは面白かった。あと毛沢東ランプどこに売ってるの!?!?笑
sshy
3.3
このレビューはネタバレを含みます

なんか惹かれて鑑賞
Pinterestで映画の雰囲気画像の一覧によく出てくるルーヴル美術館を走る3人の画像の真相をしれた

全部通して若者がエロい事する作品としか思えへんかったからちゃじーに解説頼ん…

>>続きを読む
Hana
4.3

自分達の世界だけが全てで美しいと思ってる。外からきた主人公はその様が異様だけど魅力的に見えるんだよな、若い時あるある。陶酔して、傾倒して、全ての欲に忠実に生きている双子は側から見れば浮いてるけど幸せ…

>>続きを読む
ぽん
3.0

ベルナルド・ベルトルッチが苦手なのか、随所に挿入されるヌーヴェルヴァーグのオマージュが苦手なのか。『気狂いピエロ』が苦手だったから後者だと信じたい。
危険なゲームを人生の閑散期に遊び尽くしたいって気…

>>続きを読む

想像と違って過激すぎてびっくり
美男美女がよくこんな脱ぐなぁ。。
フランス絡むとってとりあえず脱いどけ感があるからあんま好きじゃないしストーリーとしては薄っぺらく感じてしまう。
映画好きだからクイズ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

 ラブストーリーといえるかはわからないが、一番好きなラブストーリーに位置付けている作品。
 退廃的な関係が魅力的で続けているけど、徐々に二人だけの関係を望む主人公の男の子を見ているうちに応援したくな…

>>続きを読む
maru
3.0



昔見た気がするけど
その時はわあ!これがフランスかあ
とか思った気もするんだが

あれから数年、いろんな作品を見てから
また見た(途中で気づいた)ら、
なんとも薄ペラく感じた。

オマージュ元の…

>>続きを読む

随所に映画のオマージュが出てくるのが👍
3人の関係性はなかなか理解し難いけど、その独特の雰囲気が良かったし、なんか尊く思えた。
エヴァ・グリーンが魅力的で映画の雰囲気に合っていた。
みんなのレビュー…

>>続きを読む
R
3.3
このレビューはネタバレを含みます

フランス人って恋愛になるとなんでこんなに意味不明なの。理解できないというか理解したくないわ。
でも、マシューとテオが革命についてお互いの意見を話している場面はすごく面白くて、それぞれの平和に対する国…

>>続きを読む
4.4
自分達の世界に浸りまくる厨二病な彼らが痛々しくも、それがまた若者らしくて美しい

あなたにおすすめの記事