ドリーマーズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ドリーマーズ』に投稿された感想・評価

ミ
4.2
虚構と現実の埋まることのない断絶に、私たちは何を思い浮かべるのだろう
aoto
4.5

このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい映画を教えてもらった
実際は何も知らない癖に外の世界を知ったような口で喋る2人に苛立った
自分達が恵まれていることも知らず、マシューが2人をどれほど愛したかもわからず、マシューの前で愛なん…

>>続きを読む
4.6

えーん難しい
2回目観たらまた違ってくると思うからまた観たい

夢や理想の中だけでは生きていけないし現実に触れた時の苦しみも避けられない
「青春の閉じた世界」と「現実の混沌」

ははーーん解説ありが…

>>続きを読む
T
4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヌーヴェル・ヴァーグと背徳的な青春時代。ヌーヴェル・ヴァーグの旗手らに敬意を表しながら、在りし日のパリを情熱的に回顧(懐古)する「ヌーヴェル・ヴァーグ映画」。

ヌーヴェル・ヴァーグ作品では、自由へ…

>>続きを読む
K
5.0


『ドリーマーズ』

危うさこそが輝きだったあの頃
大胆で繊細な、忘れられない青春映画。

この映画には、触れあう指先とまなざし、
交わされる言葉と沈黙、
そしてスクリーンを愛する者だけが知る熱狂が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ドリーマーズ。
3人の関係性がとてもよかった。
毛沢東のことや、シーンのオマージュ、笑えることがたくさんあったけど、この世はすべて芝居だと教えられているような気もした。

人は愛を求めるけど愛なんて…

>>続きを読む
sakura
5.0

あらすじよんで、耽美に描いてるけどほぼポルノ映画やんって思ってから観たら予想外に中身が詰まってて感動

革命下のパリの雰囲気やヌーヴェルバーグのオマージュ、とても興味深かった
主人公とテオによるベト…

>>続きを読む

イザベルとテオを見てると、バタイユ『魔法使いの弟子』の「生きた人体と同様に、一個の人間の総合性は、いくつかの部分に分断されたりしない。生とは、生を合成する諸要素の雄々しい一体性(communion,…

>>続きを読む
4.3
何かしらのオタクなら観て損ない(耽美な感じがいける人に限る)

共感と、ごっつい補正された思い出し羞恥で田園に死にそうになる

30代まで置いといてよかった映画一位
フランスの良さと、少しの気持ち悪さがいい感じ。ずっと地味にダメージ喰らう。

あなたにおすすめの記事