正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官』に投稿された感想・評価

基本的に大作しか出ないハリソン・フォードが珍しく低予算映画にってのがこの映画の売りかな。
多分、ハリソン・フォードが出てなかったら観客は1/10以下になっただろう。
かなりよく出来たストーリーだと思…

>>続きを読む
Thomas

Thomasの感想・評価

3.7
ロスに長年住んでた自分にとっては、移民問題は意外と身近にあったので、のめり込んでしまった。
ハリソン・フォード以外も良い脇役が良い演技を見せてくれる。

ロサンゼルスの移民税関捜査局で捜査官を勤めるマックス。日々不法滞在者や密入国者の取り締まりをしているが、良心が故に同情的な面も見せる。そんな彼の目線を中心に様々な思いを抱える多国籍の人々の姿を捉えた…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

3.4

ハリソンフォードの珍しく重たい映画


ストーリー
ロサンゼルス。移民局I.C.E.に務めるベテラン捜査官のマックスは、不法滞在者の取り締まりが任務。ある日彼は、同僚の妹とともに殺された男が偽造グリ…

>>続きを読む
まきし

まきしの感想・評価

3.5
2023/08/02 U-NEXT 1144作品目

マックスはアメリカの移民関税捜査局のベテラン捜査官。マックスは密入国や不法就労を取り締まりながら、移民たちに同情的で同僚からも呆れられていた。
捜査官の相棒のハミードもイランからの、移民で彼の妹が殺…

>>続きを読む
syuhei

syuheiの感想・評価

3.5

2009年のウェイン・クラマー監督作品。原題は"Crossing Over"。

米移民・関税執行局( Immigration and Customs Enforcement)のベテラン捜査官マック…

>>続きを読む
アメリカでこの映画か!凄いな
HK

HKの感想・評価

3.7

ハリソン・フォード主演のポリス・アクションかとおもったら、不法就労などアメリカの移民問題の過酷な現状を描いた社会派ドラマでした。
邦題がちょっと安っぽくて損してる気がします。
フォード(当時67歳)…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事