私は移民問題についてほとんどわかっていません。もし「移民問題理解度テスト」があったら、100点満点中5点くらいしか取れないと思います。
そのくらい何もわかっていないので、この映画のレビューも的外れな…
ドラマ「グッドワイフ」シリーズで移民問題が取り上げられていて興味を持った。
そんでちょうど、あれ午後ローで放送されてたんだけど、1:53もあるのに午後ローだと1:30になってしまうので、わざわざレン…
...................................................................................................…
>>続きを読むネタバレ
米国永住権獲得を巡る不法滞在者達の物語
結論から言えば結構な充足感が得られ、ラストは思わず涙ぐんでしまうような映画だった。
序盤中盤はメキシコ系、アジア系、ユダヤ系、白人系、アラブ系な…
ますます論調が激化してきたアメリカの移民をめぐるできごとを排外主義もふくめて描いた映画……ではあるものの、帰化をことほぐ式典が単純に「人として当然の権利を取り戻せた」以上に「自由で開かれた豊かな国ア…
>>続きを読むアメリカへの移民の苦労を描いた物語。韓国系、ユダヤ系、イラン系、オーストラリア、バングラデシュ、メキシコ、アフリカ。こうやって書くと詰め込まれているね。女の子の強制送還は、親のどちらだろう?と思って…
>>続きを読む多様な人種、様々な事情を抱えた移民が集まってくるロサンゼルス。移民局I.C.E.のベテラン捜査官マックスは不法就労者の取り締まりが任務だが、彼らの立場に同情的なため、つい彼らの事情を気遣ってしまう。…
>>続きを読む移民関税捜査局のベテラン捜査官
社会派サスペンス
不法移民たちの置かれた過酷な現状と
移住をめぐる様々な問題をリアルに描く
マックス・ブローガン
ロサンゼルスICE 移民税関捜査局
密入国や不法就…