トランセンデンスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トランセンデンス』に投稿された感想・評価

正直モヤモヤする作品。未知なるものの恐怖はわかるが、まず最初殺す意味ないだろう。あんたらが殺したからこうなったのであって、それを危機としてたらもっと別のやり方で訴えればいいのに、暴力に走るのはあまり…

>>続きを読む
ダイ
3.4

コンピュータに人の意識を持っていくお話

途中まで設定を楽しんでいたんだけど、
後半の話の持っていき方がやりたい結末に強引に持っていっているようだった
サブキャラの立ち位置も曖昧だったかも

こうい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画というより並行して進んでいる情報が多くて、小説を読んでいる感覚に近かった。

それぞれ深掘りしてない割に色々なテーマが錯綜しすぎているように感じた。

そこも含めて見ていてかなり楽しい映画だった…

>>続きを読む

万博が終わり…万博ロスになってるのかな💦
なんか、AI系が見たくて鑑賞😊

2人の未来の夢は、こんな感じで、こうでない副残な環境
ウィルのようで、ウィルではないのが、やっぱり悲しい。

万博でのAI…

>>続きを読む

これまた評価が低い、そこまで悪くはないと思うけど、、ドイツのドラマ「カサンドラ」を彷彿とさせる内容だけど、嫌いじゃない。
ただAIに危険を感じる側が弱いし中途半端でした。の割にすぐ対空砲の様なミサイ…

>>続きを読む
もん
3.7
見てよかった。インターネットの普及とナノテクノロジーの進歩が結びついて迫る危機が斬新だった。終わり方も視聴者に委ねる感じでよかった。
3.5
面白い
ジョニデと妻の夫婦愛に興奮する
ナノマシン怖いけどかっこいい
マジ月光蝶

このレビューはネタバレを含みます

評価低いから食わず嫌いしてたけどハードル下げて見たらまあまあでした。笑
やり過ぎ系ね。
『LUCY』を思い出しました。
最終的に何でもアリになっちゃうのよね…。

AIてかIT化反対派のテロ組織によ…

>>続きを読む

11年前の映画を今 見直すと 結構面白いですね
チャットGPTが当たり前の時代だから aiは怖くないけど 少し前なら 怖いかな?
ストーリーは 科学なら 科学に徹して欲しい。
なまじ 夫婦愛を主軸に…

>>続きを読む
koji
3.2

ノーランが関わっているので、みた
悪くはないって感じ。

SFの醍醐味って感じの内容だけど、やっぱりすごく考えさせられる。
 生きていた人間の脳を、技術で再現しようとも、どこまでがその人物の考えなの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事