ミステリアス・スキンのネタバレレビュー・内容・結末

『ミステリアス・スキン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025年9月21日 今月29本目(517本目)

【僕たちが壊れた、8歳の夏】

やっと買えたBlu-ray。届いた瞬間に鑑賞。

とても良かった。性被害によって壊れた2人の少年。1人は愛だと受け…

>>続きを読む

性的な児童虐待の影響をニールとブライアンという二人の成長を通して描いており、観ているのが辛くなるような作品でした。

歪んだ愛情の感覚を抱え、それが自己破壊への繋がっているニールと虐待の記憶を空白の…

>>続きを読む

最近聴いているPodcastで取り上げられていて気になっていた

こういう作品で特に子どもの役者にはケアがなされていてほしいと願う、てか成年でも嫌だよね普通に
どういう動機で撮ろうと思うんだろう?批…

>>続きを読む

ジョセフゴードンレヴィットの魅力が溢れている。溢れかえっている。ピンク色のポスターの彼にも惹かれたのだ。元々好きだったが20年前に遡ってますます好きになった。変な髪型なのに、ティミーと同じぐらい素敵…

>>続きを読む

もう主演を見ているだけで映画体験が成立するよね。うん。と思いつつ構造をまず確認したくなった。でも割と良かった!構造とかをぶっ壊すような映画もいいけれど、そのあたりを丁寧に描ききってるのが以外だった。…

>>続きを読む

これ、大人は全員見てほしい映画かも…。
私が子供の親なら、野球のコーチの家に安心して送り出しちゃってたと思う…。
対策としては子どもに性教育をしっかりすること、子どもの様子をしっかり見ることなんだろ…

>>続きを読む

この映画を見終わった後、すごく自分の中で静寂な気持ちになり、見た映画館も駅前だったので電車の音だったり、街の音がすごく響いてきた。最初はニールの方はすごくコーチを慕っていたし、ゲイということもあり、…

>>続きを読む

51本目

【舞台と時代背景】

アメリカ合衆国カンザス州(中西部)の架空の田舎町ハッチンソン

1980年代〜90年代初頭
保守的な中西部社会
性的少数者への偏見
性的虐待やそのトラウマがまだ公然…

>>続きを読む

インセプションで私を狂わせた男、ジョセフ・ゴードン=レヴィット作品!ポスターも魅惑的で素敵、、、

小さい頃野球クラブで同じコーチに教わっていたブライアンとニール2人の物語。

1人は恋だと捉えてポ…

>>続きを読む

こんな傑作を20年もどこに眠らせていたんですか………?本当に見れて良かった。
この題材を面白がるつもりは毛頭ないけれど、それでも映画として素晴らしく面白くて、それは物語としてよく出来ていることと、シ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事