地下室の怪に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『地下室の怪』に投稿された感想・評価

https://youtu.be/ErFd0v48E3E?si=O7StKB1PyMzH_0Lr
セリフ無し
原題はDo Pivnice
https://m.imdb.com/title/tt008…

>>続きを読む
光彦
4.2
これはすごい好き。
幼い頃のやなこと妄想を具現化したような。
やなこと妄想しません?「こうなったら最悪」ってことを妄想するの。私は物心ついた頃からしてる。今もする。
がら
5.0

ヤン・シュヴァンクマイエル作品2本目
なんだろう…この胸の奥がザワザワする気持ち悪さは…
誰でも子供の頃、一度は体験したことがあるであろう恐怖を蘇らしてくれる世界。
14分という短さでストーリーを深…

>>続きを読む
昔ヤンシュワンクマイエルにハマって何度も観た。
購入したDVDに📀一緒になって入ってた。友達に貸したらそのまま帰ってこなかった😭
4.7

全体的に気味の悪ぅう〜……い雰囲気が漂う映画。
子供の頃(今も?)はこういう暗い所に一人で行くのが怖くて、こんな風にありもしない想像をしちゃってたなぁとノスタルジーに浸らせてくれる作品。

音は流石…

>>続きを読む
チ
4.2
この子がじゃがいも取っても取らなくても帰ってきてこんな事があったんだって話した時に全部信じて(なぜなら全部真実だから)怖かったね偉かったねって言える人間にしかなりたくない
ねこ
4.3

こ、これは好きや💦

子供の感じる恐怖や嫌悪感、
それでもやらなあかんて葛藤、
大人には理解し難い子供の想像力が
難解で不気味に表現されてて
これでもかと言うぐらいの絵力が素晴らしすぎる。

地下室…

>>続きを読む
lami
4.3
めちゃくちゃシュヴァンクマイエルっぽいと思ったらやっぱりそうだった。
地下室への螺旋階段はオテサーネクを思い出す…

シュールで不気味なこの世界観やっぱ好き!短編なのも飽きなくて観やすい。
dodo
4.5

シュヴァンクマイエルの映画に出てくる少女は、いやらしいと言う言葉がわたしには、しっくりくる。
少女がパンを食べているときのあのエロさ。
地下室という響き。
暗闇という恐怖。
意思を持つ物や、ジャガイ…

>>続きを読む
5.0
誰もが幼い頃に持っていた、暗闇に対する恐怖や畏怖を表現したもんやないかな。
ピリッとした緊張感もまたよし。

あなたにおすすめの記事