黒薔薇昇天に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『黒薔薇昇天』に投稿された感想・評価

芹明香、谷ナオミ、そして岸田森が共演で神代監督がメガフォンをとる大阪のブルーフィルム制作グループの物語。神代監督の映画は観ると満足感がある。
s

sの感想・評価

4.0

風呂敷をほどいてカセットデッキで聴くダウンタウンブギウギバンドの曲、街ゆく全員の注目を浴びながらうすら笑いで闊歩する岸田のショットからの犬、すでに良すぎる。
廊下の壁の使い方を考えさせられる伝説のロ…

>>続きを読む
岸田森の演技を長回しで撮りたいだけ?
谷ナオミとのファックシーンは格闘みたいな迫力。
和装をして羞恥にたじろぐ谷ナオミにこそ官能の美あり。神代辰巳の執着心と役者の熱量がピッタピタに呼応している上モノのロマンポルノ。
芸術家気取りの主人公、ローラースケートと廊下、猫に牛乳、歯医者盗み聞き、カラフルな観覧車、動物園の子供たちの行列の前のシーン

岸田森の数少ない主演作。大島渚と今村昌平に憧れるブルーフィルムの監督を熱演。当時36歳だが老成している。相変わらず姫田真佐久のカメラも素晴らしい。デパート屋上の球形観覧車、通天閣の見える屋根上の物干…

>>続きを読む

キリンの柵の前で制服を着た園児の列を背景にエロと芸術について語ってるのなにーー 可愛い飛行遊具から飛び降りようとする不安定な女なにーー ラストの撮影シーンでの谷ナオミの髪型かわいい 髪伸びたら真似し…

>>続きを読む

やっぱみんな言ってるけどローラースケートFUCKアホすぎて最高だった。
70年代当時のなんばの風景もいい。

芸術家気取りでポルノ撮影に命を賭ける主人公が倫理的にアウトすぎるんだけど、こういう作品観…

>>続きを読む
西瓜

西瓜の感想・評価

-
椅子は座るもんやで。
ローラースケートでの試みは本当何から見れば良いのかわからなかった。

移動するに従い夢幻的に画面を変転させていくゴンドラのシークエンクや、川辺に競り立つように屹立するバラック小屋のショットなど、魅力的なロングショットに溢れている。閉所へと囲い込まれた人物たちのロングシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事