日本のこわい夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『日本のこわい夜』に投稿された感想・評価

YukiHomma

YukiHommaの感想・評価

2.5

Twitterでこのオムニバス映画がちょいバズしてたので見てみたんだけど、そしたらまさかのアハ体験をしてしまった。
小さい頃から蜘蛛が超苦手でそのことに特に理由はないと思ってたのだが、実はこのオムニ…

>>続きを読む
だい

だいの感想・評価

3.5
白石加代子)こわい話、聞きたいですか?

わたし)はぁーーーーい!🙌
みわ

みわの感想・評価

4.3
すごいトラウマだったからと思って期待した なかなかの…
蜘蛛女役の普段の顔みてヒィとなったし記憶って面白いなぁと
何だかんだそつなく纏まっていてインパクトもあるのは『くも女』。『金髪怪談』は清水崇マジイカれてて最高。『予感』はシチュと尺が見合ってないので、もう少し短ければ傑作だった。
消費者

消費者の感想・評価

2.3

・あらすじ
「イントロダクション:怖い話聞きたいですか?」
監督: 中村義洋 脚本: 鈴木勝英

深夜に走行するバスに乗り込む1人の老女
彼女は座るやいなや運転手に「怖い話聞きたいですか?」と尋ねる…

>>続きを読む
Chacha

Chachaの感想・評価

3.6

・2023/01/23
・購入DVD

呪怨の清水崇、感染の落合正幸、
予言の鶴田法男、呪いのビデオの中村義洋
そしてみんなが大好き白石晃士
テレビの限界に挑戦した「Jホラープロジェクト」
の最恐テ…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

3.0

5人の監督によるオムニバス作品。それぞれの特徴が出ていておもしろかった。怖さで言えば、一番怖かったのは一番最初のイントロダクション。白石加代子の顔でもう怖い。白石監督の「大生首」はめちゃくちゃ白石監…

>>続きを読む
芽依

芽依の感想・評価

1.2
蜘蛛が早くてこわかった
監督陣も俳優さん達も豪華でどの話もユニークだし満足度が凄い
求めているのはこういうオムニバスなので是非今の時代のTV局さんにも作って欲しい(という感じです)

あなたにおすすめの記事