スリーピング・ディクショナリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スリーピング・ディクショナリー』に投稿された感想・評価

ジェームズ・キャメロン監督のSFドラマ「ダーク・エンジェル」で主演のマックス役を務めたジェシカ・アルバ。その時は虜にされた😻が、もう20年以上前にもなる💧

やや東洋っぽい顔立ちから本作ではボルネオ…

>>続きを読む
3.5

スリーピング・ディクショナリー(眠る辞書)とは美しい名前をつけたものよ。
つまり現地妻で、夜のお供にもなるし現地の言葉も覚えられる。こういう植民地時代から、大企業のアジア駐在員とかまで延々と行われて…

>>続きを読む
ヒューダンシーが本当にかっこいい!!
内容は苦しい部分も多いけもロケーションが綺麗です
犬
3.3

童話

英国の植民地だった20世紀初頭のインドネシアを舞台に、行政官として派遣された青年が、“スリーピング・ディクショナリー”と呼ばれる奇妙な風習に反発しながらも、現地の女性と真実の恋に落ちていくラ…

>>続きを読む
aya
-
KINENOTEより/評点: 評価しない /鑑賞日時: 2016年5月4日 /鑑賞方法: U-NEXT_ レンタル_ タブレット /鑑賞費: 0 円
ジェシカ・アルバ 目当て。謎の儀式を行う少数民族のサイコ(?)映画。
2.0
ジェシカ・アルバが脱いだっていうんで、下心だけで観ました

ほんで、確かヌードは影武者がやってるとか何とか後で聞いて…

まぁそんな映画
2.0
展開早かったな…
ヘンリーの娘への愛が良かった。

ヒューダンシーがとても若い
3.9

ジェシカ・アルバのファンには嬉しい作品。
出世作『ダーク・エンジェル』が終了した年の作品。

もう少し丁寧に描いて欲しいシーンもありましたが、伏線をしっかり回収しながら物語の起承転結もあり、個人的に…

>>続きを読む

感想川柳「ジェントルマン 中途半端に ブレブレだ 」

ジェシカ・アルバが出てるので観てみました。_φ(゚Д゚ )

1936年、英国統治領ボルネオ島に行政官として赴いた青年ジョンに、彼を迎えた監督…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事