シャムの王様のこどもたちの家庭教師として招かれたイギリス人女性のはなし。父はユルブリンナー版を勧めてくれたみたいだけど、わたしが見たのはリメイクのユンファとジョディフォスターのやつ。
勘違いでこちら…
定期的に思い出して見たくなる。
とにかく音楽が良い。
メインテーマのたっぷりとした旋律が
タイの美しい風景や心を寄せる2人に寄り添っていて、心掴まれる。
次タイに行った時はサントラ聞きながら歩き…
2025(705)
王子たちの教育係として来たプライド高めな教師
寛大で聡明な王様
価値観は違っていても、お互いを認め合う
でも口に出さないのが大人の恋らしい笑
1人の女性で満足できるとわかっ…
【考える材料がたくさん含まれている】
(以下は西暦2000年にロードショウを鑑賞した直後に書いたレビューです。)
実はジョディ・フォスターは好きではない。優等生的で、自我が仮面をかぶっているよう…
舞台は現代のタイである19世紀のシャム。シャム王モンクットの子供たちの教育のために雇われた英国人家庭教師のアンナ。豪華な宮廷のセットに、エキゾチックな風景(撮影はマレーシア)にうっとりした。王様とア…
>>続きを読むあまり興味のない人には単調で物足りなく感じるかもしれない。
ただタイ好きとしては、昔の王宮の暮らしぶりが分かる貴重な映像だらけでした。
今のあの王宮で大がかりなハリウッド映画が撮影されたと想像するだ…