ネゴシエーターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ネゴシエーター』に投稿された感想・評価

987
2.9
不合理に感じる点はある
当て馬グレッグ
相棒ケビン優秀で働いているのに活躍に見えない
2.8


交渉人🎬

ストーリーはサンフランシスコ市警で交渉人として働く主人公が、人質事件の容疑者から
逆恨みされる姿を描いた作品でした。作品は人質の安全確保と救出を目指し犯人と交渉するネゴシエーターの活躍…

>>続きを読む
刑事アクションドラマ。
路面電車での一連のアクションシーンは
スピード感と迫力があってよかった。

ちなみにアメリカの銀行強盗の成功率は高くなく、
100回のうち35回は捕まっているらしい。
rock
3.7
エディマーフィーのコミカルさ無しのアクション映画。作品としては王道のアクションものであるが、エディマーフィーである必要があったのかは?でした。
GYRE
-

午後ローから。
原題とか邦題とか、とやかく言ってもしょうがないよなぁ。エディ・マーフィーの活躍ぶりを、堪能しましょう。
山寺宏一とともに吹き替えやってた下條アトムが2025年1月に亡くなっていたんだ…

>>続きを読む

〓映画TK365/1331〓
◁ 2025▷

▫ネゴシエーター  
▫地上波/テレ東・午後ロー
▫️Y!レビュー ★★★☆☆2.8
▫️T K評価:★★★☆☆3.0
▫…

>>続きを読む

午後ローです 以前に一度見ているがまた見た エディマーフィーが主演なので マシンガントークのいらないシーンもある しかしながら演出もなかなかいいし面白かった サンフランシスコが舞台で 街中でカーチェ…

>>続きを読む
昼猫
3.1

籠城事件において人質の安全確保と救出を目指し、犯人と直接渡り合うネゴシエーター(交渉人)専門の刑事の活躍を描いたポリス・アクション。

エディ・マーフィ+刑事と言えば、ビバリーヒルズ・コップを思い出…

>>続きを読む
2.5

喋りが得意なエディ・マーフィに警察の交渉人を演じさせるとはナイスアイデアだし、ネゴシエーターという職業を『交渉人』よりも先にピックアップしているチャレンジも評価したいけれど、肝心の主人公のドラマが犯…

>>続きを読む
邦題……?かと言ってMETRO感も…?
申し訳程度の序盤のネゴシエーター仕事

あなたにおすすめの記事