るろうに剣心 京都大火編の作品情報・感想・評価・動画配信

るろうに剣心 京都大火編2014年製作の映画)

上映日:2014年08月01日

製作国:

上映時間:139分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • アクションシーンが迫力満点で手に汗握る
  • キャストが豪華で、神木隆之介や藤原竜也の演技が素晴らしい
  • 新キャラクターが映え、弥彦の成長が感動的
  • 飛天御剣流がかっこいい
  • 伝説の最期編も観たいと思わせる前後編構成
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『るろうに剣心 京都大火編』に投稿された感想・評価

EDDIE
4.5

蒼紫「抜刀斎はどこだ?」
翁「まだそれか」
とにかく伊勢谷友介演じる四乃森蒼紫の存在感と冒頭のセリフが脳裏に焼き付くわけですが、作品としても上出来。傑作です。
原作に比べると蒼紫が抜刀斎にこだわる理…

>>続きを読む
Shino
2.0
いや、ちょっと武井咲さんとその役、どちらもちょっと無理で楽しめなかった

土屋太鳳さんはさすがのアクション
神木隆之介さんもさすがの名演技
taisox
-
おもろいかった
3.5
殺陣”は”すごい
九頭龍閃とか紅蓮腕をリアリティラインを下げ過ぎない感じで描写するのもよかった
脚本はちょっとタルい
千明
-
最高にかっこいい
Amy
3.6
アクション!
神木くん、いい!
3.6

「強ければ生き。弱ければ死ぬ。単純明快な真実だ」

るろ剣実写シリーズの2作目を鑑賞。
佐藤健と藤原竜也、さらには神木隆之介が出てる実写で失敗するはずなし!

とにもかくにも志々雄真実の藤原竜也の

>>続きを読む
4.5

戦闘シーン多めで満足ゥ〜!
土屋太鳳のアクションかっこいい。
逆刃刀じゃなかったら人を殺めていたし、そのシーンを最愛の人に見られてたことになるから、剣心は運がよかったね。
原作だと哲学と哲学のぶつか…

>>続きを読む
3.9

2014年公開。制作会社・配給:ワーナー・ブラザース映画。監督:大友啓史、脚本:藤井清美、大友啓史、製作:久保田修、製作総指揮:ウィリアム・アイアトン、音楽:佐藤直紀、アクション監督:谷垣健治。主演…

>>続きを読む
康太
4.0

この回の佐藤健はひたすらにカッコ良すぎた。

張の所すごく盛り上がったし、その他の殺陣もすげぇ盛り上がった。
ただ、影武者との件はあまり要らなかった印象。

何といっても、翁とあおしのバトルが1番見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事