愛と狂気と社会の闇をぐっちゃぐちゃに混ぜた感じ。2時間ぶっ続けでひたすら『狂気』って感じだった。でもそんな中にも伏線回収みたいなのがしっかりあって、ああ〜!こことここが繋がるのか!ってなったりして面…
>>続きを読むイカれてる、とことんイカれてる、
ただただイカれてる、、
やばすぎる映画やね🩸
このレビューの低さも分からんこともない。
でも、これだけは言えるのは悪い映画ではない。
メッセージ性、感動、笑い、と…
ポスターとキャッチフレーズが印象的だったので鑑賞。小松菜奈さん可愛いですね。こんなザ、女子高生の可愛さを持ち合わせた子が近くにいたら同世代の男の子やロリコンオヤジはとち狂う奴出てくるだろうな…
いや…
おそらく個人的に好き嫌いがはっきりする作品だと思います。
私は、少し苦手かも。。
最初から、なんだかよくわからないまま進行している感じで、やたらに暴力的というかグロいというか、役所広司が上手いので、…
この作品でDAOKOを知りました。
映像と音楽に引き込まれる作品だとおもいます。
学生時代の最強感が全部詰まっててどこかミステリアスな加奈子役が小松菜奈ちゃんにぴったりで、大人の欲深さ、少女少年期の…
好きな俳優が出るので鑑賞に行きました。
初めは後味悪い系なのかなと少し警戒していたのですが、思った通りそんな感じでした。
楽しいシーンで悲しい音楽が流れ、アブないシーンで楽しい音楽が流れる。
視覚と…
「小松菜奈」演じる加奈子が、
色んな人に迷惑かけて振り回す話、、。
映画だとこうゆう風にしかみえなかったです。
因みに、原作の小説はぼちぼち好きです。
ごめんなさい。途中から記憶があまりありませ…
妻から娘が突如失踪したと連絡が来た事から始まる話。
何を考えているか分からない不思議な人に惹かれるという所にすごく共感してしまった。
実際にネグレストを環境とする家庭でこのような状況があると思うと恐…
「このミステリーがすごい大賞」を受賞した原作の映像化作品。
主人公は元刑事の父親、ある日を境に失踪してしまった娘を捜索する。しかし、調査の中で娘の異常性を知る。娘が消えた謎を解く過程で、父親は裏側に…
(C)2014 「渇き。」製作委員会