武器人間の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 武器人間の造形が良い
  • 博士の研究やキレっぷりが面白い
  • ホラーゲーム感覚で楽しめる
  • クリーチャーの種類が豊富で魅力的
  • グロいけど、推せるキャラクターがいる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『武器人間』に投稿された感想・評価

3.5
このレビューはネタバレを含みます

なかなか興味深かった
友人とツッコミながら観るのに結構良かった
1人称視点な上に、襲われる時に敵がアップになったりするから、USJのアトラクションに乗っているような感覚になった
怪物の造形すごく良か…

>>続きを読む
いち
4.0

急に観たくなったので久しぶりに。5年ぶりくらい?
こんなに映像綺麗だった?

やっぱり武器人間のデザインが秀逸。お気に入りはモスキート。

記録用のカメラ映像という設定なので臨場感がすごい。序盤で次…

>>続きを読む

手持ちカメラで長回しも多くて臨場感あって良かった。武器人間も凝っていたし小道具のセンスも好きだったので、もっとじっくり映して欲しかった。個性的な武器人間がたくさん出てきて最後まで飽きることなく観れた…

>>続きを読む
うーん、、なんでこの映画つくったのか
日本でいうミカドロイドみたいなやつかとおもったら単に趣味の悪い人体実験

むかで人間に通じるものがある
4.5
このレビューはネタバレを含みます

武器人間のバリエーションが多くて良い!

ショーケース?に入っていたクマのぬいぐるみを縫い付けた女性や『マミィー・エヴァ』『モスキート』『プロペラヘッド』『ポッドマン』の造形が良い!

エンドロール…

>>続きを読む

 主役の見せ方を間違えているんじゃなくて?武器人間をもっと見せなさいな。
 あらすじ。第二次大戦中のソ連軍小隊の記録映像という体。ナチスの新兵器の調査をしていると、死体と武器をツギハギした化け物と遭…

>>続きを読む
Nozomi
3.1

武器人間のビジュいいじゃん👍
もっとひとりひとりしっかり観たかった。
やっぱりポスターとかにもなってるヤツが一番好き。

手持ちカメラで撮ってる設定のシーンが多いから画面が揺れる・視点が動きまくる。…

>>続きを読む
Sushi
2.1
キャラクターのデザインはめちゃくちゃ好き
ただ内容が薄くてとにかくグロい
ゴア表現苦手な人が観たら体調崩しそう
始まりとエンディングの音楽がいい
二日酔いで見たら気持ち悪さ戻ってきた…

あなたにおすすめの記事