妻と離婚し、新たな一歩を踏み出せないでいる男性が、人工知能型OSサマンサと出会う。。。
これ10年ちょっと前の作品なので、当時は斬新だったでしょうが、今となっては、、、
ありそう?😅
こういう…
こんなに心を揺さぶられるとは思わなかった。
AIとのお話だけど、遠距離恋愛してる人達も感情移入しちゃうんじゃないかな。
君がここにいたらいいのに/あなたに触れたいみたいな感情がすごくリアルで切なかっ…
ぜひ、吹替で観てほしい。いや聴いてほしい。近い将来現実になりそう。何が現実で何が虚構なのか。そこに優劣はあるのか。終わり方は納得感もありつつ、この作品としての、「愛するとは」「愛の形とは」についての…
>>続きを読むこの時代にこの映画ができてたことに驚くと同時に、悲しくなった。
序盤に分かり合える‘何か’がいたとしても肉体がないとどうなんだろうかと悲しくなって、その後でそれを回収しようとしたけど虚しく終わり、何…
びっくりするくらい感情移入できなかった。主人公が終始気持ち悪かったし、最後の手紙とかはもう典型的なクズ男ムーブで、映画ながらキレそうだった。
最近はAIと結婚したとかいう人も出てきたくらいだから、こ…
やっと観られた。
AIと人間の違いってなんだろうって考えることがあったけれど、やっぱり違うよねってこの映画を観て思った。
人間同士の付き合いって全然うまくいかない、思い通りにならないし、自分の都合良…
Photo courtesy of Warner Bros. Pictures