ヘイロー4 フォワード・オントゥ・ドーンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ヘイロー4 フォワード・オントゥ・ドーン』に投稿された感想・評価

ガキの戦争ごっこ

ファンメイド感強くて小道具、衣装、撮影場所の気合いは十分なんだけど重みが無いんだよな。

あとマスターチーフが出てから映像が暗すぎる。
3.0

ヘイローはXbox OneのHalo 5: Guardiansはプレイしましたが、他の作品は名前くらいしか知りません。ヘイロー4もプレイしていないので、よく分からない部分もあります。1作ですが世界観…

>>続きを読む
Rina
2.8
アクションとしては好きだったけどゲームを知らないから未知の世界へ迷い込んだ感が残った
Kei
3.0

ゲームをやっていたら倍は楽しめたのかな…それくらい設定がしっかりしているようで世界観はかなりカッコイイです!
何も知らないまま見て、チーフが見せ場全てかっさらって素敵でした…お顔見たかったな…でもそ…

>>続きを読む

ゲーム原作で元のゲームよくわかんないけど、士官学校が敵襲されて士官候補生が逃げ惑いながら生き残ってく感じは好き。

ただ、設定や用語、世界観を知ってる前提の映画なので知らないと訳わからない。

とり…

>>続きを読む
コン
3.0

ゲームが元ネタのシリーズ物のようだけど知らずに初見。
兵学校での若者たちの青春物かと思いきや、正体不明の敵に急襲されてさあ大変って話。
助けに来たアーマースーツのキャラがカッコよかった。
ゲームを知…

>>続きを読む

XBOXの看板タイトルHALOシリーズ4の発売時にwebでエピソード配信されてたドラマの映画化。ゲームのサブキャラクターラスキーの新兵時代を描いた物語で、当時販促として見た時は結構面白かったが一本の…

>>続きを読む
映画のヘイローシリーズはダメだね⤵

ゲームは楽しめたのに..
トリ
2.5

「雑魚キャラ視点で主人公を見たらどれだけ凄いかわかる映画」だけどまさかの学園モノで驚愕。
3部作クリアしときながらhaloの舞台設定をあまり知らない事もあって、反乱軍が何なのかがわからなくてそこでモ…

>>続きを読む
2.5

同名ゲームの映画化?
というか、新作発売にあわせてそれを繋ぐストーリーを映画にしたようです。
このゲームをやったことないので、全く中途半端な感じです。
それなりには観れるのですが…
ファンに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事