鑑定士と顔のない依頼人のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『鑑定士と顔のない依頼人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すごく近くにいるのに姿が見えないのは好奇心をそそるよね
最後切なすぎた。自分の人生を懸けて集めたコレクションも人生を捧げてもいいと思えるほど愛した女も同時に消えて何も残ってないのがもう・・・
ろくな恋愛してないからオジサンになっても若い女性に相手してもらえると思ってて草
ぼひゃあぁ〜〜〜〜
いやあぼひゃ〜〜〜〜〜〜
ナイトアンデイはとてもすてき。いってみたひ。

急降下 ヒュー

オートマタって結局何だったんだ?
部品で主人公とロバートを惹き合わせるためのものだったのかな。

肖像画の部屋は一回生で見てみたいな。

オールドマンの動きに納得しながらもなんか初…

>>続きを読む

前情報一切なしで観たらとんでもない映画だった、私としてはこれはバッドエンドかな…

最初から結構ハマって観てたけど、主人公とクレアが恋仲になったのまず衝撃、そうはならんやろ

と思いながら観てたら最…

>>続きを読む

恋に落ちた気難しい老人の滑稽さを押し出したストーリーで、ああ、そういえばこれミステリーって紹介されてたなと最後に思い出しました。個人的にはミステリーというよりシニカルなシュールギャグといった風情。

>>続きを読む
そうやってすぐ女に騙されるな!!

寒い日に見たら、肌がその寒さに負けてしまうような
寂しい日に見たら、心の隙間がよりくっきりとするような
その映画だった。

登場人物の人となりや関係性について描かれ、その上でヴァージルとクレアとの間…

>>続きを読む
2024*11本目

最後の虚無感……絶対にこんな穏やかには終わらないって分かってたけど、それでも最後の切なさと虚しさ…
彼女、オートマタだったらよかった。

あなたにおすすめの記事