純愛物語!て思ってた自分が恥ずかしい笑
でも素敵な作品たくさん見れてそれは楽しかった。
主人公に感情移入してたから、裏切られた時は悲しい、ひどい、かわいそうって思ったけど、これまで本物の作品を贋作と…
本物を贋作と偽って多くの人を欺き、富を得てきた鑑定士がまんまと引っかかって全財産もぎ取られる話。「贋作の中に本物を入れたくなる」の話通り、クレアも屋敷も家具も何から何まで贋作(というか借り物?)であ…
>>続きを読む以前より気になっていたので字幕にて鑑賞。まずは期せずしてドナルド・サザーランドが出ていて得した気分。凄腕鑑定士と姿を見せない依頼人でストーリーは進むが、古い金属部品の謎もあって引き込まれた。終盤の展…
>>続きを読むミステリーというほどミステリーではない、
そして後味は良くない。
背景美術が美しく芸術的な画面が続くのでとても引き込まれました。
愛を知れた(という気になれた)からハッピーエンドと言っていいのか、…
ネタバレは絶対に見ないほいがいいという情報だけ知ってて、全くあらすじも見ずに鑑賞
登場人物に感情移入はできず、最後になにかあるんだろうなって考えてるだけだった
途中ただお爺さんの恋愛を見させられ自分…
あの役がドナルド・サザーランドな時点であーこれは‥と予想がついてしまった。ミステリーとかどんでん返しとかの謳い文句にひかれて観たがこれは違う。
偽クレアが姿を現すのはもっと後で、かつ年齢も10歳上く…
予想以上の面白さだった!完全に騙された。どってん返しがあるのは薄々気付いてたけど、全員詐欺師だとは思わなかった。本人が詐欺師だったことにまず気付いてなかった(謎)だからハテナだったけど、なるほど。胸…
>>続きを読む事の顛末も含めてジジイになってこんだけ新しい経験できたら万々歳じゃないか。失ったものと比べてもむしろちょっとプラスだろう。若い女性と関係が持てて良かったじゃんとかそういうことを言ってるんじゃないんだ…
>>続きを読む(C)2012 Paco Cinematografica srl.