彼女と彼女の猫 -Their standing points-に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「彼女と彼女の猫 -Their standing points-」に投稿された感想・評価

ペック

ペックの感想・評価

2.5
ほしのこえのレンタルについてた。
モノクロのショートムービー、猫だけが何故かかわいらし(・∀・)
michiocha

michiochaの感想・評価

3.0
モノクロのショートフィルム
猫から見た彼女の世界
猫ちゃんはゆるく描かれているけど愛らしい♡
細かい所と音は新海さんの世界でした

新海誠初期作品でたったの5分で味わえる
新海ワールドをちょっとだけ。

彼女と暮らす猫目線の作品。

モノクロの画像に部屋の描写や景色が繊細で
やっぱり新海画像は好みで好きだ。

「長い長い電話のあ…

>>続きを読む
ur

urの感想・評価

3.0
新海誠の最初期の作品
全体的に拙さはあるが、当時から一貫した雰囲気
ぐりこ

ぐりこの感想・評価

2.3
新海誠の初期短編。

猫目線モノローグ(CV 新海誠)でOLとの暮らしを描く。モノクロで雰囲気系。

5分の短編だし特別おもしろいわけでもないけど、スタイルは新海節のプロトタイプという感じはある。

都会で暮らす女性と、彼女に拾われたネコとの暮らしを描いた短編アニメーション。

監督/脚本/アニメーションは、後に日本を代表するアニメ監督となる新海誠。自らネコの声優も担当している。
本作は彼の監督…

>>続きを読む
処女作?なのかな?

新海誠だから観た

最初はだれでもこんなもんだ!
Hiromasa

Hiromasaの感想・評価

2.5
これはあまり説得力がない。センチメンタルなナレーションと照れ隠しのようなふざけた猫の絵とを組み合わせる自意識が興味深い。
はしご

はしごの感想・評価

3.0

結構すき。シンプルで限界だからこその良さある。だってこれは祈りで絶望だから。この作品自体はポジティブな好意そのもので発展性が無いから、この作品のあとに、発展性のある作品を出したことを思うとフィルモグ…

>>続きを読む

新海誠監督の1999年作品。上映時間ほんの僅かの自主制作の短編なので充実感はないのだが、ムダを削ぎ落とした出来上がりになっており、これはこれでいける。何故も何も通用しない感覚の世界。猫のデザインがと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事