WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常』に投稿された感想・評価

粉雪
3.0

笑える、と聞いたけど、全然笑えなかった。

村人の描写や主人公の様子が、いかにもすぎて、なんならちょっと引いた。

ただ、子供たちが可愛くて、子供が出てくるシーンはニヤニヤしてしまった。

あと、ド…

>>続きを読む

自然っていいな🌱
木の香りに魅了される
先祖代々残していった木を繋げていく、残していく林業
都会に住んでるとなかなか出会えない人の温かみ、動物への感謝、自然の偉大さを感じることが出来た

✿2025…

>>続きを読む
U
3.5
原作から。
あんなド派手な祭りをどう再現するのかと思ったけど、現実的なやり方で来た。
最後の習字自由でよすぎる。
面白いけど、改めて田舎暮らしは絶対できないと再確認した。
もぬ
5.0

生活に欠かせない第一次産業の林業を学べて、かつユーモラスに描かれた楽しい映像作品だった。
自然に生かされていることを今一度実感し、自分が生きていられるのは自然や他の誰かのおかげだということを考え直す…

>>続きを読む
原作小説も読みました

伊藤英明さんの役めっちゃ好き
鼻息で鼻水ぶっ飛ばすとこ好き
いまや矢口史靖や西谷弘くらいだよなあ。この規模で物語映画を完遂出来る才能は。
伊藤英明が車に乗り込む横移動ショットは衝撃を受けた。
知る限り林業ってものに唯一触れられる映画
染谷将太のダメ男感がいい
徐々に町に馴染む過程が見てて楽しい
いぬ
3.2

マユリカの阪本が好きな映画として上げてたのでみた
林業の映画ってどんな?と思ってたけど凄く良かった
染谷くんってこういう役ほんっとピカイチだな〜、失礼なドアホだけど素直で真っ直ぐな愛される子
無理な…

>>続きを読む
pono
4.3
三浦しをんに嵌って10年ほど前に原作を読みました。原作は面白さと林業の奥深さが相俟ってさすが三浦しをんなんですが、映画も観てみたら、楽しくて面白かったです。
御神木に跨って滑走する勇気君に爆笑!
なん
4.0


染谷翔太のヘラヘラしてて、ナヨナヨしてて適当に生きててもなるようになるっしょ!雰囲気まじで苦手だったけど、
伊藤英明がいいキャラすぎて良かった笑
平野ー!って呼んだ後、そりゃ鼻水も飛ばしたくなるよ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事