2012年に公開された『アベンジャーズ』の続編タイトルで、マーベル・コミックス各作品のヒーローたちが集結し共に戦うクロスオーバー作品です。日本での宣伝は「全人類」とか「世界」といった言葉が使われてい…
>>続きを読む一作の中にいろんな対比があって面白い。
序盤で「自分の家を」→「ここが家だ」、みたいなやつ。本当にめちゃくちゃ多い。これがすごく良い。
最初敵で出てきた双子と協力して、そしてアベンジャーズになる!…
面白くない部分が存在しない傑作。
冒頭のヒドラとの戦闘シーンや送別会のシーンからは前作ポスクレでの気まずい食事会を感じさせないアベンジャーズの連帯感が見えて良かった。こういうシーンで行間を想像させて…
ナターシャとバナーがいい感じなのか。
ハルクに出てきた博士はどうした!
ハルクと戦うアイアンマンかっこいい。
AIとかでロボが信用ならないとなると、
スタークが活躍しづらいからAIなんていらないで…
バートンの恋人がいない伏線や人工細胞、隠れ家、ワンダへの熱い鼓舞と真剣な説教、ピエトロという恩人
おまえが主人公かよ!ってなる話。
終始「汚い言葉」に敏感でおもろい。
ワカンダ、ソコヴィア、イン…
ピエトロ🥲かっこよかったからもっと活躍してほしかった🥲
でもワンダとピエトロ、ジャーヴィス改めヴィジョンとか新しいキャラが出てきて盛り上がる感じめっちゃワクワク!ソコヴィアの教会でアベンジャーズがコ…
冒頭から激しい戦いを見せてくれる。
クイックシルバーはもっと見たかったと思わせるほどのかっこ良さとキメ台詞。
トニーがやらかしてウルトロンを産み出すも、ヴィジョンも産まれたのでプラマイゼロか。
ソー…
ウルトロンの見た目がかっこいいし怖い
そしてアベンジャーズの戦闘シーンはいろんなアイデアがみれて楽しすぎます
クイックシルバーなんで殺しちゃったんだろ
たしかにストーリー的にはとてもいいんだけど、こ…
(C)Marvel 2015