ロボコップの作品情報・感想・評価・動画配信

ロボコップ2014年製作の映画)

RoboCop

上映日:2014年03月14日

製作国:

上映時間:121分

3.2

あらすじ

みんなの反応

  • ロボットに感情があったらどういう感じなのか、人間が操作して管理する傲慢さを感じた。
  • 高性能で心はそのまま、改造してもらえるのなら私もやって貰いたい。
  • 政治と会社の利益のために、利用されるヒーロー。
  • 戦闘描写も素晴らしくてリメイクとしては完璧だった。
  • ゲイリー・オールドマンやマイケル・キートン出てて豪華だった!
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ロボコップ』に投稿された感想・評価

昔のも観てましたが、個人的にこちらが好きです。
昔のをこだわる気にはなれません。

主人公の残ってる体の部分を観てショックを受けました。

2回目
eedays
3.5
ロボットが一般化した時代を背景にロボット刑事の是非を問われて。考えている間に、ロボコップはバイクを飛ばして撃ちまくる。アンチロボット映画を作るのは勝手だが、ロボット達は感情を爆発させているらしい。
リメイク前は未鑑賞。
もう少しバディの活躍見たかったなぁ…
NEMO
2.0
リメイクロボコップ。
スタイリッシュ感は増したけど、初代ロボコップの方が好み。
4.2
記録
ザ・シネマにて
つむ
3.0
『サイレントナイト』を鑑賞したのでジョエル・キナマン作品を調べてたら記憶にあるタイトルが。
当時オリジナル版を観た直後に手に取った為、色々と物足りなかった印象。
キャストは豪華。
山脈
2.0
このレビューはネタバレを含みます

ビジュアルは一作目よりちょっとよくなったけど、一作目が一番かっこいいです。

なんか監督があんまり家族愛に興味なさそうに感じた(逆に、一作目とか二作目でマーフィと家族愛もっと描いてよと思ってた)
ヨ…

>>続きを読む
れ
3.5
オリジナルかと思って流したらリメイクだった。普通に面白かったけど、オリジナルはもっとおもろいんだろうなあー
とり
3.0

前作と違ってロボコップになった状態と初期フォルムがスマートで黒くなってた。
最後のフォルムは前作と同様シルバーの昔ながらのスタイルなってた。

ニュースキャスタ役のサミュエル・L・ジャクソンさんがい…

>>続きを読む
A
3.0
2025.07.21

子供のころから好きなロボコップ!

本作のロボコップも良いけど、やっぱり1987年初代のマーフィが一番好きだ

あなたにおすすめの記事