(長編映画としては)初めて脚本書いて監督する作品って何かしらその人に根差す原動力が必要なんじゃないかと思うけど何がJoseph Gordon-Levittにこの映画を作らせたんだろう
Brie La…
乾く暇のない男たちのアホアホストーリーかと思ったら真逆でした。ファンタジーを追求して現実に生きている人間に同じことを望むという点ではポルノもメロドラマも同じじゃないですか、とだいぶ序盤から思いました…
>>続きを読む一体、何を見せられているんだ…という気持ちになりました(笑)なんだかなぁ…(笑)とりあえずジョセフがムキムキになってて変な髪型だなぁ〜というのと、ジュリアンムーアは前提美しいんだけど、ジュリアンムー…
>>続きを読む銀幕短評(#759)
「ドン・ジョン」
2013年、アメリカ。1時間30分。
総合評価 68点。
これは、チャラい喜劇だと見せかけておいて、なかなかいい(むずかしい)テーマを突いてくる映画です…
大切な事は何かに気付かせた、気付かされた二人にほっこりしてたら、エンドクレジットでジョセフ・ゴードン=レヴィット本人監督脚本だったことに驚き。それ以降は監督作無し?40代になった今作る映画も観てみた…
>>続きを読む全然期待してなかったせいか結構良い映画だったなと感じた
でもめちゃくちゃ大人向け
子どもの頃見ても全然理解できなかったと思う
下ネタに包んだ愛の悩みの話
結構終わり方がロマンチックだったので最初は…