ホドロフスキーのDUNEの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ホドロフスキーのDUNE』に投稿された感想・評価

4.4

狂人こそが、世界を変えられる。

ホドロフスキーがリンチ版『砂の惑星』の感想を言うシーンがやっぱり最高すぎるし、爆笑もの。話は「お前、絶対盛ってるだろ!」と言いたくなるものばっかりなんだけど、他の関…

>>続きを読む
この人がいなければ「エイリアン」は生まれなかったかも。。。

熱いオッサンの情熱の物語。最高!
tmat
3.7

ギーガーやダリ、ピンク・フロイドなど、様々な一流を揃えながらも映画会社が首を縦に振らずポシャッたホドロフスキーのデューン。理由は監督がやばいから。
あとでホドロフスキーの映画「リアリティーのダンス」…

>>続きを読む
_wairo
3.8
どんな作品でも完成させることがどれだけ大変か分かる ホドロフスキーのDUNEはほんまに見たかった
魂の戦士探しというスタンスは共感する
Shoma
4.4

未完成に終わったホドロフスキー版DUNEの製造秘話。

ホドロフスキーがめちゃくちゃ活き活きしてて、観ててこっちも元気が出る。
本当に純粋な想いは形にならずとも影響を与えられる、、

サルヴァドール…

>>続きを読む
4.0
記録
WOWOWにて
3.5

テリー・ギリアムの『ロスト・イン・ラ・マンチャ』と同様、完成しなかった作品について語られるドキュメンタリーだが、受ける印象がかなり異なるのは力強い希望で終わるからか。

ドラッグムービーとしてのDU…

>>続きを読む
ホドロフスキーの何と生き生きとした表情で語ることか。真実の意志が宿った行動は滅びない。エイリアンやスターウォーズを初め、多くの名作へ意志が伝播するラストには希望が持てた。
R
-

ジョドラウスキー、ヨドロウフスキー
“勇気を与える映画”??どちらかというと完璧主義の弊害じゃないか。(自戒)
一定の敬意は生まれたし魅力的だと思うが、やっぱり難しそうな人ではある。生き物を芸術のた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品