ソウルガールズのネタバレレビュー・内容・結末

『ソウルガールズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

アボリジニ文化の歴史についても学べる映画
人種差別って根強くて全人類が知っておくべきだよね
歌を通じて兵士やオーディエンスを元気づけていて素敵だった、
ブラックだから触られたくないって飛行機の中で亡…

>>続きを読む

1967年まで市民権を与えられていなかったオーストラリア先住民のアボリジニの女の子4人(三姉妹と従姉妹)が初の女性ボーカルグルーブとしてカカメラガンジャ居留地から世に出ていく実話を元にしたストーリー…

>>続きを読む

4人とも歌がすごくうまくて感動した。プロデューサーも相性良くて、最初の気持ちの上げ方がプロだった👏
アボリジニのこと全然知らなかったから、こんなことがあったなんてショックだった。
最後はみんなハッピ…

>>続きを読む

差別がとても酷い👎
曲が途中でかかるのが良い!
白人の男が面白い!し、すごい👍
し、なんか可哀想😢
「面白いけど、差別は良くないことだし
可哀想。」だと思った。
全員歌が上手い🎤!
聞いてて気持ちい…

>>続きを読む

暗いテーマだけど
1歩ずつ前を向けるような映画だった。

歌パートはうってかわって
煌びやかで伸びのある声と、
キラキラした衣装が
とにかくステキだった。

全力で自分(たち)を
生きていく姿が
カ…

>>続きを読む

死んだかと思ったー。
死んだかと思ったよ。

2020-82

歌ってるところ見てる方も楽しかった
無理矢理恋愛持ってこんでよくない?ては思ったけど
撃たれた人助けようとした時に黒人に触られたくない!って死んでった人のとこは辛かったな、
最後の…

>>続きを読む
なかなかにショックな展開も多いけど
4人の歌声は本当に素敵!
音楽の力はすごい

歌はとっても素敵だった、。
その為この評価にした、。
歌のインパクトが大きすぎてストーリーが少し薄く感じた、。
実話を基にしたってことだったけど、人種差別の恐ろしい過去や、軍の基地にたくさんライブし…

>>続きを読む
助けが必要なときの黒人差別はすごく…根強さが表現されていた。

あなたにおすすめの記事