寄生獣 完結編のネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『寄生獣 完結編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

大きな山場が連続する完結編。名場面の連続ですが情報量が多い!

本当の化け物は、どんな存在なのか?
種の本能として人間を殺さずにはいられないパラサイト
こちらもまた、本能のままに殺人を繰り返すナチュ…

>>続きを読む

寄生獣って我々のことだったのね、、寄生獣とそれに寄生する寄生生物。なんか凄い構図だな。市長の演説が痺れる。

前編と比べて、人間よりも寄生生物のアイデンティティの話がいろいろ出てきて面白かった。人間…

>>続きを読む

前作は劇場でみたけど、
完結版やっっと見た〜!

「寄生獣」とは
人間のことだったのね

人間が次第に化け物に、
化け物が次第に人間に、
これは人間と化け物の間、
中間の生き物の目線からしか
見えな…

>>続きを読む

名作漫画や名作アニメをレイプし続ける映画界の寄生獣こと山崎貴による岩明均の漫画【寄生獣】の実写映画化の第2弾は、前作同様、泣かせる事を目的とした感動の押し売り演出と名シーンや名ゼリフを表面だけを再現…

>>続きを読む

前半は面白かった。後半からは人間×寄生獣の友情、人間×寄生獣の闘い、sexシーン、寄生獣への同情、頭のおかしな人間による人間殺害、本当の人間とは…みたいな様々なテーマが出てきて、結局何が伝えたいのか…

>>続きを読む

前作ではどうしても寄生獣を悪に捉えながら
鑑賞してしまいがちだったけど、
本作で明かされる寄生獣の目的や、
田宮良子の台詞を聞くうちに
「寄生獣を悪と捉えること自体が人間のエゴなのではないか」
と考…

>>続きを読む
ぼちぼち

ベッドシーンの必要性がわからない

原作では後藤との生きるか死ぬかの戦闘前、最後かもしれない時のシーン

映画では後藤と戦闘して命からがら逃げてきた後

なんか違うと感じた

プライムで視聴。漫画は未読。

染谷、橋下、深津絵里の熱演が素晴らしい。橋本愛はあんなに熱演して良いのってくらい。

重いテーマで色々鋭いこと言う登場人物たち。田宮涼子が特に素晴らしい。知的な生き物…

>>続きを読む

ゴトウ!今シンイチ殺せたじゃん!!!っていうシーンがあって、めちゃくちゃ気になった。笑 前作に続きテーマがブレてなかったのがよかったです。原作の大事なセリフもちゃんと押さえてたので一応合格。CGも…

>>続きを読む
浅野さんのラスボス感半端なかった(笑)
そして、新井さんは最後どこへいってしまったの??
落ちたの?
一撃じゃどうにもならんよね??

あなたにおすすめの記事