このレビューはネタバレを含みます
父親とはなんなのか真正面から描かれてた。
ロボひろしは、家事もできるし仕事も完璧。
見た目も行動もひろしそのもの。
むしろ、本物より優秀でもあった。
それでもしんちゃんにとっては、
優秀さより…
居場所がなくて公園で休憩するお父さんの気持ちはよく分かる。
若者がインターネットを逃げ道とするように、どこか避難場所的な役割が公園にはある。
お父さんの「もっと愛して欲しい」の叫び声が子供向けの作品…
このレビューはネタバレを含みます
ぶりぶり〜ぶりぶり〜で笑わない程度には大人になった私が、年齢層に合わないであろう私が見ること、正直な感想を述べることは、適齢の人間に対しての非礼になり得ないのか、という疑問があったが、
まぁ普通にめ…
ちちゆれ同盟は発明ですね〜。
創意工夫がふんだんある。この映画は多くの子供が観るからか、難しい言葉を使わない配慮があった。使ったとしても、分かりやすい言葉にして他のキャラが言い換えてくれる場面があ…
クレヨンしんちゃん2014年22作目
やっぱひろしって理想のお父さん
クレヨンしんちゃんこそ理想の家族の形だと思っていて、しんのすけがふざけても怒るけど家族はそれを受け入れてるし、愛情がある。専業…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2014