これ好きだなあ。
ロボとーちゃんとヒロシ。
どちらが本物ではなく、どちらも本物。
これはヒロシが命をかけてしんちゃんたち家族を愛し守ろうとするifの物語だと思っています。
ラストの腕相撲の演出は…
泣けるらしいと聞いて観た
怪しげなマッサージ屋に行ったひろしがロボットにされて帰ってきてしまう
という始まりで最初は役に立つけど段々暴走し...という想像つく展開で面白いか?と思っていたがラストで結…
犬小屋を壊された時のシロの顔、ひろしをなぐさめるシロ、しんのすけと一緒にお尻ぶりぶりダンスをするシロが見どころです。
シロを抜きにしてもロボになったとーちゃんがスペシャルすぎて面白かった!
そしてま…
物語の序盤〜中盤は、普段のクレヨンしんちゃんを拡張した感じでファンとしてはとても面白かった。ロボとーちゃんの自己の証明がしんのすけへの愛で示されるのがとてもよい。しんのすけを最後に助けるところも、我…
>>続きを読むちょっと泣いた😭野原家、あたたかすぎるよ。。ひろしの扱いが少し雑めな序盤から、ロボとーちゃんの出現、ひろしの復活、ロボとーちゃんの消滅を通して改めてひろし(家族)の大事さに気付く流れが好き。他の映画…
>>続きを読むよ、良い...!!オトナ帝国よりもすきかも!
ヒトを人たらしめるものは何か的な。。AI時代に見返しても良いだろうな話。
父権の復権や女性専用車/レディースデー反対をギャグとして描けている(201…
(C)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日・ADK 2014