大映、モノクロ、アクションもの
出演者
勝新太郎
高千穂ひづる、長谷川待子、曾我廼家明蝶
杉田康、遠藤辰雄、上田吉二郎、木村玄
【内容】
短気だけど実は真面目、人間味のある主人公を勝新太郎が演じる…
ただ勝新太郎が輝いていた。曽我廼家さんも高千穂さんもすてきだった。
最後の決闘シーンがどこか何故だかあまり頂けなく感じてしまった。そこまではなかなか見応えあったのに、曽我廼家さんの「あのど根性があれ…
暴れん坊の正義漢 THE 勝新といったかんじで、それはもうソー・キュートなのである。開始15分くらいで兄貴分・杉田康の妻・高千穂ひづると間男して指を詰め、夫婦になったはいいものの、仕事に就いては喧嘩…
>>続きを読む途中3回我慢が効かずに揉め事起こしてるので根性モンでもなんでもない。なので討ち入り前の高千穂ひづるの「もうあなたの思うようにしてください」も燃えきれない。
汽車に乗って討ち入りするのは笑った。杉田康…
スカパーにて。今東光原作で勝新主演なので、悪名とイメージがダブルのは致し方ないね。
しかし、悪名の朝吉よりかは今作の主人公・平助の方が純朴な感じ。
力自慢で港の荷運びを請け負う組に入った平助。親分…
やけに悪名に似ている本作
わいが死んでもわいのど根性は死ねへんわいは悪名のラストのセリフ
そのど根性を中心に据えたのが本作
やくざの女と寝たばっかりに指を詰めて車夫になったり山伏になったり放浪する…
杉田康演じる悪役が近年稀にみる
嫌なやつで、勝新を応援する気持ちに
も拍車がかかる。
最初の土建屋(ヤくざ)を追われ次どうしようって所から、まさかの山伏に転職は斜め上すぎ。
また、機関車で敵の前…
今回の勝新は、酒も女も博打もやらないという『悪名』の朝吉よりも高潔な役どころだ。
ヤクザを破門になり、遠藤辰雄に弟子入りして「山伏」を目指していく。
(珍しく遠藤辰雄が善人だと盛ったら、やっぱり外道…