BSで放送されていたものを録画して観る。
大好きな小説「疫病神」シリーズ作者の黒川博行さんが、本作を観て「疫病神」シリーズを思い付いた的なことがエッセイに書いてあり、それは観なければ、と観た次第だ。…
間違えて録画してしまったのをせっかくだからと見たが、なかなか面白かった。
昭和の風景とか生活や任侠が描かれていてとても興味深かった。いわゆるバディものだが、田宮二郎はスマートなイメージがあったけど…
勝新/朝吉の落ち着きと田宮二郎/貞の啖呵、めちゃめちゃ格好良い男たち。シルクハットの親分はウケた。女親分もめっちゃ格好良かったけど最後に底が見えてしまう。メンツ商売もなかなか難しそうだ。港で人足でも…
>>続きを読む勝新太郎 30
田宮二郎 26
中村玉緒 22
勝新太郎の安定感と顔と声と、間とすごく良い。演じてる感もない。
怖いかっこいいから、余計に優しいシーンが立つ。
「貞ァ!(と貞の手を掴み)仲良しの兄…
こんなに痛快な男がいたら・・・
この作品を観れば誰でもそう思うでしょう。
それほど、この作品の主人公朝吉を演じる勝新太郎は魅力的。
弱い者はほっておけない、曲がったことは大嫌いで、筋が通らないこと…
2025年7月11日
映画 #悪名 (1961年)鑑賞
#勝新太郎 の主演作として初のヒットとなり、#田宮二郎 にとっても名前を売るきっかけとなった作品。本作がヒットしたことから大映は間を入れず続…
ひょんなことから悪名シリーズを知り、まずは第一弾の本作を鑑賞。
勝新太郎がめちゃくちゃ若いし、中村玉緒がとても可愛いというような、ストーリーとは別のところで驚きがあった。
個人的にとても良かったのが…