続悪名の作品情報・感想・評価・動画配信

『続悪名』に投稿された感想・評価

ニシ
2.6
このレビューはネタバレを含みます

やっぱり悪事は働いてないが、「悪名」。
思い立ったらすぐ行動するところが朝吉さんのいいところ。
まさか、田宮二郎が刺されて死ぬとは思わなかった。ラストの番傘のシーンは名シーンとのこと。
緋牡丹博徒み…

>>続きを読む
scotch
3.2

前作からのまさに続きの感じ。琴糸がちょっと魅力的になってた(笑)
本物のヤクザになったら招集令状が。話はあいかわらず面白くない。
田宮二郎が◯んだからびっくりした。これって2人のシリーズじゃないの?…

>>続きを読む
とし
3.2

2025年7月12日
映画 #続悪名 (1961年)鑑賞

#悪名 の続編
#田宮二郎 は、#白い巨塔 と #クイズタイムショック のイメージしかなかったけど、こんな陽気なキャラもしてたんだ。バリバ…

>>続きを読む

第二作だが、後編のような話だ。勝新太郎と田宮二郎の掛け合いが良いのに話は、無責任シリーズの様にC調に展開する。ラストの田宮二郎の俯瞰の蛇目傘からの撮影が宮川一夫だなぁ。ちょっと、このシリーズは、個人…

>>続きを読む
4.0

暴れん坊の若者の漢気を描いた人情ドラマ。 
勝新太郎主演、田宮二郎共演の「悪名」シリーズ第2弾。
田中徳三が監督を務め、中村玉緒がヒロインを演じ、浦路洋子、山茶花究、浪花千栄子、水谷良重、長谷川季子…

>>続きを読む
kassy
3.5

悪名の続篇。

少しくらい度胸と腕っぷしが強いからといっても、大きな世界の中では、所詮は小さいこと。それでも目の前のいざこざで生きていくヤクザたち。正解は分からないです。
それにしても眞栄田郷敦、若…

>>続きを読む
3.0
田宮が実にいい。日本映画界の得難い男優だった感あり。傘の下で死ぬシーンは宮川カメラマンの名人芸で、伝説のシーンらしい。『シェルブールの雨傘』ならぬ『浪花の雨傘』だった
前髪
3.0
田宮二郎がイケメン、前作より舞台が動かないから地味だったかなあ

俯瞰で捉えた蛇目傘☂️の下、妻お照藤原礼子と出産支度と和気藹々のモートルの貞田宮二郎が、若い刺客に一瞬の隙をつかれ倒れ伏す名場面に感銘を新たにした依田義賢脚本、宮川一夫撮影、田中徳三監督の続篇秀作だ…

>>続きを読む
琴糸の水谷が良い。シマを任されるが、雨の中、田宮が刺されるまで。このくだりは増村版の方が優れている。

あなたにおすすめの記事