チョコレートドーナツに投稿された感想・評価 - 2368ページ目

『チョコレートドーナツ』に投稿された感想・評価

ルディの歌が本当に泣ける。無償の愛とはこういうことね。ここ数年で観た映画の中で1番切なかった。
kouzi

kouziの感想・評価

2.0

評価が良くて期待して見たのですが正直なんの感動もありませんでした。
自分では差別主義者ではないつもりですが嫌悪感が邪魔をしたのだと思います。
自分みたいな者が見るべき映画なのかもしれません。
ストー…

>>続きを読む
Issy

Issyの感想・評価

3.9
ラストそうきたか…
って感じ(いい意味で)

歌の使い方とか描写のわかりやすさ、シーンの作り方、演技はとてもよかった


アラン・カミングは顔見たことあったけど本当にセンスある俳優だなって思った
umemomo

umemomoの感想・評価

3.9
めちゃくちゃ悔しいな。
いやー悔しい。
皆にこれを観て何か感じてほしい
あい

あいの感想・評価

5.0
すごくすごくいい映画だった。これをみんなに見て欲しい。映画終わってからも涙が止まらなかったのは初めて。
haruriku

harurikuの感想・評価

4.1

3人で楽しく生活していた描写からは愛が溢れてた。(フィルムカメラ?で写したような演出が個人的に好き)

子供に罪はないのに、幸せな人生をおくれたはずなのに、愛のない親や世間の差別のせいで悲しい結末に…

>>続きを読む
Etat

Etatの感想・評価

3.3
カップルが恋に落ちて、少年を育てようとする心情の過程があまり丁寧には描かれず、??になりましたが、最後は久々に涙を流してしまいました。
Shino

Shinoの感想・評価

4.0

ずっと見たかった作品!
タイトルは、原題 ”any day now” のままがいいな(笑)
悲しいけどどこかあたたかい気持ちになれる映画。
「差別」がテーマの映画をみるといつも悔しくなる。この時代に…

>>続きを読む
ミミみ

ミミみの感想・評価

3.5


アランカミング
素晴らしい…

一気にファンになった

愛があるってあたたかい

母親は酷すぎる…
なんで引き取ったの?
会社の上司も絡んでる?

「正義なんてない」からの…

「それでも闘う」の…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「1970年代のニューヨークのブルックリンでゲイの男性が育児放棄された障害児を育てた」という実話に着想を得て製作された映画。

何処までリアルな話なのか調べてみたトコロ…。
脚本家の近所に住んでいた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事