ラスト5分で大号泣。
こんなにもハッピーエンドを望んだ映画はない。
今の時代でも決して簡単ではない、同性愛者同士の婚姻や養子縁組、単純な差別問題。さらには薬物依存や育児放棄、障害者の人権問題。
現…
これ…最後に号泣〜〜(ToT)
するっと号泣シーンが来るから、色々と感極まって涙が止まらない〜!
実話ベース。アラン・カミングの演技が素晴らしい!!!勿論マルコ役の男の子も。
偏見や家族というこ…
音楽が良い。
ルディの色気。
マルコ、チョコレートドーナツ好きなんか。まあまあ可愛い笑顔やんけ。当事者ではなく、第三者目線で考えたら色々厳しいやろなぁとか考えながら見てた。
ほんでただただマルコはハ…
正義とは何なのか。
映画だからきっと弁護士の上司はあんな顔をしていたが、実際は手紙を破り捨てただろう。
自分のしたことを分かってはいない。
自分が気持ちいいから差別をし、自分が優越感に浸るために意地…
アメリカの差別は激しいし根深い。
アホはよく、これだから日本は、アメリカなら〜とまるで模範であるかの様に出してくるけど、そんなええ国ちゃうやろ。ゴリゴリにマッチョイズムやし。弱肉強食の体現みたいな国…
ゲイカップルが薬物依存の母親からダウン症の子供を引き取り、育てる話
なんとも言えない
最後母親に親権回復されて家に帰される場面
ここは僕の家じゃないってセリフに
どれだけ2人が愛情を持って育てて…
(c) 2012 FAMLEEFILM, LLC