宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』に投稿された感想・評価

2025年3月、HHDのTV自動録画機能で鑑賞。
監督に加戸誉夫を迎え「宇宙戦艦ヤマト2199」(2013年)の翌年に公開されている。
制作事情とかは知らないが物語は普通のヤマトでした。
しかし古代…

>>続きを読む
3.0

テレビ版の総集編。
リメイク作品をここから入ることはおすすめしない。
2199のテレビ版を観て、時間が経ってから続編を観たくなったときに、いいふりかえりになる。
自分自身そのように視聴したところ、い…

>>続きを読む
新しく作り直したヤマトは7部構成だったが、これは総集編。
オリジナルをリアルタイムで楽しんだ世代は、時々観てノスタルジーに浸る。
2.5

レイティング一般、BS12「日曜アニメ劇場」の録画にて。
アップデートされたリメイク版シリーズ一作目の総集編。
そもそも昔のオリジナル版から追加変更された箇所に馴染めないという根本的な問題に、今更気…

>>続きを読む
3.0
沖田艦長がタクティカルな雰囲気出してるけども、実際は波動防壁がすこぶる硬くて波動砲が鬼火力なだけだったりする。
2.5

79.2574

意図的なのかガミラスがあまりにも地球人(日本人)すぎるのはいかがとは思うが、各所のディテールがアップしているおかげで、編集/短縮版でも物語が理解できるのは非常に良い。女性の制服、特…

>>続きを読む
OSHO
3.0

松本零士さんがお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
松本零士さんと言えば『宇宙戦艦ヤマト』、本作は松本零士さんは関わっていませんが、追悼の意味も込めて、まだ観たことのない、本作を観ま…

>>続きを読む
浩二
3.0

メーテレシネマにて
ガキの頃夏休みとかにSP番組とか見てたヤマト
年末なのに夏休み気分を味わえた
昭和ヤマトのリニューアルすごく絵がキレイになってる 女性キャラ多め
ちゃんと見てなかったからストーリ…

>>続きを読む
Ideon
3.0

西崎義展と松本零士が喧嘩別れして、結城信輝の新キャラ、声優陣も一新されたリニューアルヤマトのダイジェスト版。旧作に新解釈を加え、登場人物を増やしているにもかかわらず、新展開部分をかなり生かしている…

>>続きを読む
slow
2.1

倍速再生で娯楽を消化してる人向け。
ガッツリ見たい人にはくそつまらん。

だって、最初から説明不足なんだもん。
何のためにヤマト乗ってるのかも、どこへ向かってるのかも、何と戦ってるのかも、説明無し。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品