アメリカ交響楽の作品情報・感想・評価・動画配信

『アメリカ交響楽』に投稿された感想・評価

Maoryu
3.7

ブルックリンに生まれたジョージ・ガーシュウィン(ロバート・アルダ)はピアノの才能に恵まれ、やがて自らの作曲をプロデューサー、マックス(チャールズ・コバーン)の元に持ち込みヒットする。ジョージは満足す…

>>続きを読む
見終わった後調べてみたら命日明日でびっくり

作曲家ジョージ・ガーシュウィンの名曲の数々で綴る伝記映画。特別出演に、アル・ジョンソン、オスカー・レヴァント、ヘイズル・スコット、ポール・ホワイトマン、アン・ブラウンなど。
本作は、日本初の本格的ロ…

>>続きを読む
3.7

偉人もの×ミュージカル映画という組み合わせの理想的な作品、肝心の主人公であるガーシュウィンの人物像の掘り下げが若干甘いかなと思いつつも彼が遺した楽曲の数々と華やかな舞台の演出が夢見心地のような映像世…

>>続きを読む
3.9

地味なストーリーながら華やかな音楽シーンのオンパレード🎵
叶わぬ望みながら、テクニカラーで観たい❗️と思った🤩
今の技術でカラー化して劇場公開して欲しい‼️
と思ったのは私だけだろうか😅

物語はフ…

>>続きを読む

アメリカの音楽の父、ジョージガーシュインの伝記
始まりはピアニスト、彼が作ったスワニーが認められてその才能が開花していく
作詞は兄のアイラ

代表曲
rhapsody in blue (本作でフルコ…

>>続きを読む
ロバートアルダかっこいいね〜
Mari
4.0

音楽がめちゃ良い
知らない曲も多いけど全部1900年代前半アメリカという感じでとても楽しい

あんなに自由に弾けたら絶対に楽しい
お父さん病気になってから映画終了まで早かった

ピアニスト本人で出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事