キッズ・イン・ラブに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キッズ・イン・ラブ』に投稿された感想・評価

3.3

☁️7minutes in heaven =7分間の天国 ☁️

90年代。イギリスでは大学入学前の夏休みは”人生の夏休み”とも言われているらしい🇬🇧
その人生の夏休みを友人とアジア旅行にでも行こう…

>>続きを読む
oden8
3.7

"想像どおり?" "若い時に、今の生活を想像した?" "夢がなかった?"
by ジャック

ハイセンスでお洒落な音楽にのせて表現される、この年頃の青年ならではの葛藤。エモキュン作品??内容よりも、…

>>続きを読む

甘酸っぱいひと夏の思い出と恋って感じのストーリーでよかった、この時期の人間関係ってきっとこんな風かもって思ったな🫐

ウィルポールター目当てで見たけど、役柄も好きだったーーー🧘イブリンとの甘酸っぱい…

>>続きを読む
3.8


カーラ・デルビーニュ 目当ての鑑賞でし
たが __ これは ウィル・ポールター で
したね しかも主演だったー …… 🤷🏻‍♀️💥

カーラ のジャケ写はストーリー的には
ダミーレベル …… …

>>続きを読む
berry
3.2

評価低いけど普通に見れるくらいにはおもしろかった!個人的にウィルポールター目当てで見たから大満足😆
ポスターからしてカーラデルヴィーニュが主人公かと思ってたけど、ウィルが主人公だった!いつも脇役だか…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれ映画
一応起承転結はある
イギリス英語は安定にカッコいい
酒飲んでダンスして楽しいのってアメリカ人だけじゃなかったんだ。。

こいつらどうやって生計立ててるんだろ。。
みんながみんなマイロじ…

>>続きを読む
天海
3.6
カーラとかヴィクシーモデル好きな頃にみた
フェスのシーンが可愛かった

素敵なイギリス英語を喋る若者が大学へ行き既定路線の人生つまり『未来』に漠然とした物足りなさを感じ『今』を生きる人々に接して変わっていくお話。

文化の違いかわからないけどここに描かれているヒロインの…

>>続きを読む
イギリス青春もの。
このような何もないけどなんとなく生きる系は嫌いではない。
わかりやすいレオス・カラックス?というとカラックスファンに怒られそう
莉
3.4
ストーリーはあまりはまらなかったけど
Wolf AliceのBrosで始まるのはとても良かった

あなたにおすすめの記事