ホテルコパンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ホテルコパン』に投稿された感想・評価

よくある群像劇なんだけど、ラストの回収のクダリは良くできてたかな。
教祖と信者の回収の仕方好き。
最後の別れのシーンは微妙だったけど。

市原隼人がカッコいいので全てよし。
3.0

市原隼人祭を開催中なので。

思わぬ拾いもの、とレビューに書いておられる方がいましたが、私にとっても拾いものでした。
なかなかの秀作。

もっとコメディ寄りにすることもミステリー寄りの演出もできそう…

>>続きを読む

大好きなホテルもの!!多種多様で個性的な従業員と客のそれぞれの思惑が交錯する!!
ですが、ただ、勝手に有頂天ホテルのような感じを期待してしまっていた、、、、しかしその真逆で重い物語です(汗
重い思い…

>>続きを読む
青T
3.0
全員どこか哀愁を持ち合わせている雰囲気が良い。静かなキャラクターと強めなキャラクターと分かれる気がする。どちらかが強すぎるとは思わない、バランスよく見れた。
それぞれが抱える問題が 割りとよくある問題だったり。
近藤芳正が良かった。
2.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的に突っ込みどころは沢山ある。
イッチーの涙は嫌いじゃないが、
泣き顔は似合わないと思う。

すっごくどうでもいい温度感の
感情移入できない「ワケあり」と
どうしようもない近藤芳正のキャラに
「…

>>続きを読む
AiR8
2.5
長い。
ラストは良かったけど…
ホテルスタッフ雰囲気お通夜すぎてこんなホテル人来ないやろて思った笑
市原隼人は市原隼人だった…アツい…

かつては1998年に長野オリンピックで賑わった長野県白馬村だが今は閑古鳥が鳴いている。その中にあるホテルコパンは従業員も宿泊客もわけありばかり。
話を詰め込みすぎてお腹が一杯って感じ。
"桜の花は下…

>>続きを読む

想像していたよりも みんな重たいワケあり。落ちぶれた女優と付き人の話が1番 好みで印象に残ったなぁ。「雪が溶けたら春になる」どこかで聞いた事がある気がするぞ。桜は下を向いて咲く、だなんて初めて知った…

>>続きを読む
市原隼人好きでずっと気になってて、、
やっと観た
まっ、それなりかな〜(^_^;

あなたにおすすめの記事