コードネーム U.N.C.L.E.の作品情報・感想・評価・動画配信

コードネーム U.N.C.L.E.2014年製作の映画)

The Man from U.N.C.L.E.

上映日:2015年11月14日

製作国:

上映時間:116分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ガイリッチー監督のお洒落さやシャレが効いた作品
  • スパイ物であるが、笑いの要素もあり、図体のでかい2人が可愛く見える
  • キャストがみんなかっこいいスリーピーススーツを着ていて眼福
  • アクションとスパイとコメディが綺麗に混じりあって、とても見やすかった
  • ソ連とアメリカのスパイが協力して世界を救う話で、冷戦下の時代描写が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コードネーム U.N.C.L.E.』に投稿された感想・評価

初心者二百十三作品目!!!

【概要】
Amazon prime videoで視聴。
キングスマン熱が冷めなくてでもキングスマン見れないのでそういう系統のアクション映画をチョイス。

【感想】
男の…

>>続きを読む

舞台が1960年
もうこの時点で最高の世界観
すべてがおしゃれに見えてしまう…
それくらい時代背景も細かく作られてたって事なのかな

アメリカスパイとロシアのスパイ
性格も真逆でこの2人混ぜるな危険…

>>続きを読む
4.0

ヘンリー・カヴィルもアーミー・ハマーもとってもかっこよい。眺めてられる。
出てくる女優さんもとってもきれいで、アリシア・ヴィキャンデルめちゃんこきれいだし、衣装がかわいい‼︎特にピアスかわいかった。…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

1960年代、東西冷戦の真っただ中が舞台。
敵対関係にある米国とソ連のスパイがコンビを組んで、世界を破滅に導こうとする犯罪組織に挑む物語。鍵となるのは、元ナチスの科学者の一人娘!

スタイリッシュ。…

>>続きを読む
EUJ
3.9

「コードネーム U.N.C.L.E.」


あらすじ:

東西冷戦の最中の1960年代前半。CIAエージェントのナポレオン・ソロ(ヘンリー・カヴィル)とKGBエージェントのイリヤ・クリヤキン(アー…

>>続きを読む
FuUnA
4.5

🎧compared to what
💰Let’s fight!

アクション映画ってやっぱかっこいいんだよね!かっこいい!!

婚約者役の服決める時のシーン!
面白い!服のセンスも違うしすれ違いアリ…

>>続きを読む
mu
3.8

鬼才ガイリッチーが送るスパイアクションムービー

東西冷戦の最中、核兵器の大量生産を目論む謎の犯罪組織を阻止するべくアメリカCIAのスパイとソ連KGBのスパイが政治的対立を超えてタッグを組む

思考…

>>続きを読む
よね
4.0
このレビューはネタバレを含みます

60年代のスパイの映画。

かろやかたくみで、さわやかおしゃれ。
まさに、軽妙洒脱。

女たらしで手癖悪いが超一流のアメリカンスパイと生真面目かつ短気だが超一流のロシアンスパイのバディに、可愛いドイ…

>>続きを読む

ガイ・リッチーが1960年代のスパイを描いた痛快アクション!
当時の世界観が再現されていながらも、テンポが良く飽きずに観ることができる。

主演はスーパーマンを演じているヘンリー・カヴィル。
ヒロイ…

>>続きを読む

試写会にて。
映画終わった直後は4.0だ!って思ってたけど、家帰ってきたらやっぱこれくらいかなって思った。もちろん、とてもおもしろかったです!
主人公3人の関係、アクション、ハイセンスな映像と見どこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事