爽快でかっこよくてシンプルだけど複雑で、登場人物全員が魅力的だった。真逆な2人のソロとイリヤ、美しくかっこいいギャビー。最悪の状況でも動じることなくある意味マイペースなソロが、シュールで面白い。真面…
>>続きを読むスパイ映画大流行でその中の一本。60年代イタリア・ファッションが面白いのだが今一つ生かしきれてない。話は、007のスペクターみたいな話なんだが、結構シリアスにもしていて、ギャグもあるのだがチグハグ。…
>>続きを読む「君の名前で僕を呼んで」のアーミー・ハマーにはまりこちらへ
「ホテル・ムンバイ」ではアンテナにかからなかったのに不思議。
冷戦下のスパイ、騙し騙され、アクションと銃撃戦、粋なセリフ、冒頭からアクセ…
スパイ映画はこうでなくっちゃ!
の見本みたいな映画ですな
アクション
きれいな女性
それぞれの組織の思惑
裏切り(これ大事)
コメディ要素
全てが絶妙に絡み合ったところで
最後どーなっちゃうの?…
撮り溜めていた映画の中に思いがけず発見し視聴
スパイモノだしそこそこはオモロいだろうなと見出したらコレが実に面白かった!
アメリカ、ロシア、イギリスのスパイが喧嘩したり恋したり騙しあったり結局チ…
(C)2014 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC ALL RIGHTS RESERVED