フランシス・ハの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

5.0

3回目(2020.4.7)だいすき、人生!
めちゃくちゃトリュフォーだな〜グレタは女版ジャンピエールレオ!って感じ。『突然炎のごとく』『はなればなれに』『女は女である』みたいに女1男2だったり、自転…

>>続きを読む
4.1

「誰かと同じ空間にいて、
特別な存在だと自分も相手もわかってる。
お互い 別の人と話して笑って楽しんでる。
ふと部屋の端と端で目が合う。
嫉妬でも性的な引力でもなく、
相手が人生での運命の人だから。…

>>続きを読む
mi
3.5

タイトルそういう意味なのか

モノクロの世界がおしゃれ

27歳のフランシスの日常をのぞき見

大人になりきれない感じとか
夢と現実のリアルな感じが
なんとも言えない気持ちになる

あと自分の知らな…

>>続きを読む
プルーストは重い、重量的な意味で
ベッドに靴下のまま入るのは汚い
自分もこんなふうにライフステージを上がっていけるのかしらって
3.5

女同士の友情が主題の話ってそんなに多くないと思う。私が知らないだけ?(最近だとルックバック?)
車の中のシーン、綺麗だと思う。小説ではなく、映画を観る意味。
フランシスとソフィーの間に距離を取らせる…

>>続きを読む
に
-
最後にタイトルの答え合わせ
蝋梅
3.8
『何か言いたいけど返事を考えさせちゃ悪い。』がフランシスの人柄を表してたと思う。
4.6

2025年50作目
自分だけ取り残されてる感覚ってあるよね。でも自分が一番進んでるんだって心の底では思い込んで奮い立たせてるのよね分かる。
これまで通じてた言葉、言葉遣い、態度、速度、急に通じなくな…

>>続きを読む

面白かった!

主人公に共感できるなと思ったら、いややっぱり理解できんになる瞬間があって、主人公の言動にモヤモヤ?したり、短所であり長所、愛らしい部分だと言われてるガサツなところや幼さにイラッとして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事