フランシス・ハに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

Takato

Takatoの感想・評価

3.3
Barbieの復習の気持ちで監督脚本の出発点を探る。微妙にズレてる痛いアラサー女をそのまま痛々しくも、居心地の悪さたっぷりに描きながら、最後はほっこりさせる、いいコメディ。
m

mの感想・評価

4.2
いけいけフランシス!
全力疾走こそ彼女
わたしもがんばろって思える
sakura

sakuraの感想・評価

4.5
だいっっすき。
折に触れて見返したくなる。
直近はやはりBarbieの余韻で。だいすき

2023年33本め

共感性羞恥みたいなもので苦しみながらも何とか最後まで観終わったら、ラストのフランシス・ハの意味がわかってほっこりした。等身大の彼女はどこにでもいるアラサーだよなあ。グレタカーヴ…

>>続きを読む

フラン自分と重なる部分が多すぎて
何かとターニングポイントに顔出す親友
パリに弾丸で行ってあとでちょっと後悔
税金払い戻しでリッチ気分
クレカ豪遊スマート会計作戦
しかしこのクレジットカードはご利用…

>>続きを読む
berumin

beruminの感想・評価

-

ドジで片付けられなくてだらしがなくて見栄っぱりな27歳のフランシスが地に足つけて人生歩いてる周りを見て焦る感じが切ない。
どこにいても居心地の悪い感じ。

もっとこのままでいたいし
親友にもこのまま…

>>続きを読む

クスッと笑えるシーンばっかりなのに人間関係の温かい瞬間、どうしようもなく寂しい瞬間がつまってる!
気持ちを共有できるって思えてた特別な関係と大人になるにつれて緩やかにすれ違って疎遠になっちゃう事よく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Francis Halladay

Francis Ha

ラストはオシャレ

フランス映画っぽいがアメリカ映画

56点
たー

たーの感想・評価

3.4
いつまでも若者気分でいるなよ
現実見ろよ

みたいなメッセージが

じりじりとズドンときた
amy

amyの感想・評価

-
人生には生きるためには妥協や自足が必要なんですね
酔っ払って空気読まずにペラペラ喋ってドン引きされるのわたしにそっくり
女同士の親友っていいよね

あなたにおすすめの記事