フランシス・ハの作品情報・感想・評価・動画配信

フランシス・ハ2012年製作の映画)

frances ha

上映日:2014年09月13日

製作国:

上映時間:86分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • ラフな男女の付き合い方が羨ましい!
  • 歩き方がノシノシのフランシスがいいね。
  • 男の子2人と暮らしてても何も起こらない非モテフランシスも好きだなあ〜
  • 27歳で先が見えない不安とかチクチクと刺さる感じがたまらない。
  • 起承転結がシンプルだったり、セリフ回しが良かったり、センスが良く何度も見やすい映画。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フランシス・ハ』に投稿された感想・評価

4ma
-

フランシスには近しいものを感じて嫌いにはなれなかった わたしもベンジーに"Undateable"って言われるんだろうな 『Modern Love』聴きながら走りたいけど1分ももたない

>>続きを読む
Nanami
3.7

グレタガーウィグが好きで気になってた作品。
モノクロは苦手なのになぜかすんなり観れた。せっかく綺麗な街並みなのにニューヨークとパリの違いもわからないかんじが、フランシスにとっては場所は何処でも変わら…

>>続きを読む

Modern Love デビッド・ボウイ。
20年以上前の学生時代に好きでよく聴いてた。そして、なんだろ、曲と共に込み上げる、この赤っ恥の痛い感覚。頑張ってない訳じゃないんだけど、上手く行かない時…

>>続きを読む
ざき
3.7
「よくある悩み」といえばそうなんだけど、こんだけもがいてあの境地にいくのは立派すぎる。
人間みんなようやっとる。
無い
3.7

ノアヴァームバックとグレタガーウィグは一貫して少年、少女が女性になる瞬間を映画に閉じ込めている。

そしてその瞬間を阻むのは常に親や古い価値観。

この集大成として世紀の傑作Barbieが産まれるの…

>>続きを読む

貯金もなく、職も不安定、理想だけはある。
20代後半の自分と重ねてみていました。

20代前半には全く感じてなかった
理想と現実のギャップを感じ始める年頃。
周りも落ち着き始め、更に高まる焦り。

>>続きを読む
aju
3.5

27歳!色々やりたい事や理想はあるのに、まだ全然届かなくて、周りはみんなすごく上手くいってるように感じる。そんな時期が重すぎず軽すぎず表現されていてよかった!
ただ、モノクロがどうしても...。苦手…

>>続きを読む
4.1

27歳。
年齢でいうと完全に大人だからこその
自由さと不安定さ。

フランシスが恋愛や人生で求めることを話してるシーンが好き。

「誰かと同じ空間にいて、
特別な存在だと自分も相手もわかってる。
お…

>>続きを読む
mi
3.5

タイトルそういう意味なのか

モノクロの世界がおしゃれ

27歳のフランシスの日常をのぞき見

大人になりきれない感じとか
夢と現実のリアルな感じが
なんとも言えない気持ちになる

あと自分の知らな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事