スティーブン・キングの悪魔の嵐/ストーム・オブ・ザ・センチュリーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スティーブン・キングの悪魔の嵐/ストーム・オブ・ザ・センチュリー』に投稿された感想・評価

Akira
-

2025年6月15日 円盤

孤島を舞台に嵐の自然の猛威とオカルトが襲う閉鎖環境の中、登場人物の過去が次々暴かれ軋轢が生じ、島民全員が追い詰められてスリリング。

終盤の島民会議での集団心理が妙にリ…

>>続きを読む
3.3
YouTubeで3部に分かれてたのを視聴。
悪魔?より人間の方がずっと怖いよね。
3.3

キング原作で後味の悪さで言えば「ミスト」以上の絶望感にとらわれたオカルトホラーです。

DVDの場合90分ドラマ3話分を2枚のディスクに分けて、質、量とも相当な厚みが有るんですが、キングファンなら十…

>>続きを読む
スティーブンキング原作
NHKで三夜連続とかでやってたはず
DVDも買ったほど好きだった
わたしはティーポットまーるーいー取っ手とお口がついてるの
お湯を入れてアッチッチーさーあ!どうぞ召し上がれ♪

嵐に襲われ孤立した街に残ったのは200人程度の住民。
そこへ現れた悪霊が住民を殺し始め、殺人現場に「希望のものを渡せば去る」というメッセージを残す。
これを知るために3回分、計4時間半見続けることに…

>>続きを読む
tomo
4.0

悪魔たるものは全知全能である。皆が皆生まれながらにして罪人だから断罪されるべき時を選べないし逃れることもできない。嵐のようにやってきて下されるだけ。
赤い目に鋭い牙、全てを仕向けるような悪魔のイメー…

>>続きを読む
TWR
4.5

キング絡みの映像作品で悲惨なエンディングといえば一般的に『ミスト』が一番にあがるのだろうが、あんな取って付けた脚本よりも(原作とも異なっている)、この作品の方が痛々しいし、寓話としても圧倒的にこちら…

>>続きを読む
キング原作のテレビドラマ。冒頭から一気に引き込まれるホラーサスペンス。キングはやはり人間ドラマを描くのが上手いので、単なるホラーというカテゴリーを超えて面白い。
ラストの選択にはヒリヒリさせられる。
4.5

ある孤島に今世紀最大の嵐が近づいていた。

島の住民はその対策と準備に慌しい、

そこに現れた銀の狼の杖を持つ一人の男。

その男は老女を撲殺し、その家のソファに座る。

島の住民は嵐に備え避難所に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事